検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

資本主義・1983 

著者名 日本経済新聞社/編
著者名ヨミ ニホン ケイザイ シンブンシャ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1983.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100396860332.0/シホ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
501.6 501.6
エネルギー

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210013931
書誌種別 和図書(一般)
著者名 日本経済新聞社/編
著者名ヨミ ニホン ケイザイ シンブンシャ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1983.6
ページ数 226p
大きさ 20cm
ISBN 4-532-08460-1
分類記号 332.06
分類記号 332.06
書名 資本主義・1983 
書名ヨミ シホン シュギ センキュウヒャクハチジュウサン
副書名 経済学・巨人たちの百年
副書名ヨミ ケイザイガク キョジンタチ ノ ヒャクネン

(他の紹介)内容紹介 好きなときに好きなだけ電気を使える時代は終わった。これからのエネルギーを支える技術を網羅。
(他の紹介)目次 今日の社会をつくる電力技術(電力供給力不足対策―電力の需要と供給をバランスさせる
火力発電―原子力に比べれば安全だが、CO2排出増が問題
火力の発電効率―タービンの高温化が燃料費を下げるキー技術 ほか)
これからのエネルギー供給を支える新技術(電力融通―周波数変換所の容量増強で広域融通のボトルネック緩和を
太陽光発電(周辺機器の低価格化が重要
変換効率向上へ太陽電池の研究開発進む
大規模導入時には電力需給調整が必要)
風力発電―大きな賦存量を活かす課題解決が必要 ほか)
災害に強くエネルギーを上手に利用する社会へ(コプロダクション―コプロダクションと企業間連携
ヒートポンプ―ヒートポンプによる熱の有効利用
自家発電設備―自家発電による災害に強い仕組みづくり ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。