蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ペルーを知るための66章 (エリア・スタディーズ)
|
著者名 |
細谷 広美/編著
|
著者名ヨミ |
ホソヤ ヒロミ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2012.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105747760 | 302.6/ホソ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アンデス文明ガイドブック
松本 雄一/著
ペルー2024/25年版
ARC国別情勢研…
ノモレ
国分 拓/著
アンデス文明ハンドブック
関 雄二/監修,…
アンデスの考古学
関 雄二/著
ペルー2021/22年版
ARC国別情勢研…
クルドの夢ペルーの家 : 日本に暮…
乾 英理子/編著
浮島に生きる : アンデス先住民の…
村川 淳/著
ペルー2019/20年版
ARC国別情勢研…
アンデス古代の探求 : 日本人研究…
大貫 良夫/編,…
ペルーの民衆教育 : 「社会を変え…
工藤 瞳/著
古代アンデス文明展
島田 泉/編集,…
インディオ社会史 : アンデス植民…
網野 徹哉/[著…
煮えたぎる川
アンドレス・ルー…
ペルーの和食 : やわらかな多文化…
柳田 利夫/著
ペルー2016/17年版
ARC国別情勢研…
古代文明アンデスと西アジア 神殿と…
関 雄二/編
銀嶺のアンデス…日本語・スペイン語版
五味 篤/著,馬…
マチュピチュ探検記 : 天空都市の…
マーク・アダムス…
ペルー2013/14年版
ARC国別情勢研…
インカの村に生きる
関野 吉晴/著
インカ帝国展 : マチュピチュ「発…
増田 義郎/[ほ…
最後の楽園PERÚ : 秘境・アマ…
浅川 嘉富/写真…
龍蛇族探求の原点<イカの線刻石> …
浅川 嘉富/著
ペルー2011 12年版
ARC国別情勢研…
ディスカバー!世界の国ぐにで大冒険
矢ケ崎 典隆/監…
世界遺産ナスカの地上絵完全ガイド
アンデスの考古学
関 雄二/著
古代アンデス神殿から始まる文明
大貫 良夫/編,…
マイノリティの名前はどのように扱わ…
リリアン・テルミ…
ペルーのごはん
銀城 康子/文,…
ペルー
アニタ・クロイ/…
新世界の悪魔 : カトリック・ミッ…
谷口 智子/著
敗者の想像力 : インディオのみた…
N.ワシュテル/…
ペルー〔2007〕
世界経済情報サー…
インカに眠る氷の少女
ヨハン・ラインハ…
最後の楽園PERÚ : 秘境・アマ…
浅川 嘉富/写真…
世界遺産ナスカ展 : 地上絵の創造…
島田 泉/[ほか…
ナスカ地上絵の謎 : 砂漠からの永…
アンソニー・F.…
古代アンデス権力の考古学
関 雄二/著
ペルー[2005]
世界経済情報サー…
マヤとインカ : 王権の成立と展開
貞末 堯司/編
友好の100年
編集グループ”ア…
ラテンアメリカの歴史 : 史料から…
染田 秀藤/監修…
フジモリ時代のペルー : 救世主を…
村上 勇介/著
恐竜と共に滅びた文明 : <世界初…
浅川 嘉富/著
ペルー旅行記 : 1833-183…
フロラ・トリスタ…
ペルーを知るための62章
細谷 広美/編著
インカ帝国歴史図鑑 : 先コロンブ…
ラウラ・ラウレン…
ペルーの漁業法
インカを歩く : カラー版
高野 潤/著
封殺された対話 : ペルー日本大使…
小倉 英敬/著
アンデスの黄金 : クントゥル・ワ…
大貫 良夫/著
アンデス、祭りめぐり
鈴木 智子/著
四大文明
NHKエンタープ…
ペルー-太平洋とアンデスの国 : …
増田 義郎/著,…
古代アンデス文明不思議物語 : イ…
小野 雅弘/作
アンデスの染織技法 : 織技と組織…
鈴木 三八子/著
文明の創造力 : 古代アンデスの神…
加藤 泰建/編,…
テロリズムへの敗北 : ペルー日本…
石川 荘太郎/著
突入 : ペルー・リマ日本大使公邸…
平山 和充/著
人質 : ペルー日本大使公邸の12…
青木 盛久/著,…
「ペルー人質事件」解読のための21…
太田 昌国/著
ペルーからの便り
青木 盛久/著
カント・グランデからの大脱走 : …
クラリベル・アレ…
ペルー日本大使公邸人質事件
共同通信社ペルー…
リマの日系人 : ペルーにおける日…
柳田 利夫/編著
アンデスの宗教的世界 : ペルーに…
細谷 広美/著
Ica : 模様石に秘められた謎
コルネリア・ペト…
はるかインカを訪ねて
関野 吉晴/著
貧困の精神病理 : ペルー社会とマ…
大平 健/著
リャマとアルパカ : アンデスの先…
稲村 哲也/著
ペルーの漁業法
ペルーの民間投資法令集
ペルーを知ろう
黄金の大仮面とおどるガイコツ : …
田中舘 哲彦/文…
黄金都市シカン大探検 : インカ帝…
藤堂 憶斗/文案…
黄金の都シカンを掘る : 古代アン…
島田 泉/著,小…
センデロ・ルミノソ : ペルーの<…
カルロス・I・デ…
先住民族インカの抵抗五百年史 : …
ワンカール/著,…
軍と革命 : ペルー軍事政権の研究
大串 和雄/著
ペルー・インカの神話
ハロルド・オズボ…
インカの末裔たち
山本 紀夫/著
アンデスの記録者ワマン・ポマ : …
染田 秀藤/著,…
インカコーラ : ペルー紀行
マシュー・パリス…
古代アンデスの謎 : 二〇〇〇年前…
片山 容一/著
インカの反乱
寺田 和夫/著
試練のフジモリ大統領 : 現代ペル…
細野 昭雄/著,…
ペルーの日本人移民
アメリア・モリモ…
フジモリ大統領とペルー
芝生 瑞和/著
ペルー
日本貿易振興会/…
古代アンデス美術
増田 義郎/編,…
アンデスまでとんでった : ペルー…
浜田 桂子/文・…
ペルー・ボリビアのむかし話 : イ…
加藤 隆浩/編訳
死者の繭 : ナスカの技術と神秘
アンリ・スティー…
アンデスの反乱 : 独立の先駆者ト…
ダニエル・バルカ…
ペルー : 経済・産業…[1985]
ナスカの地上絵
シモーヌ・ワイス…
太陽と黄金とジャングル : マヤ、…
たかし よいち/…
アンデスの秘宝
大貫 良夫/編集…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951007671 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
細谷 広美/編著
|
著者名ヨミ |
ホソヤ ヒロミ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
380p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-3535-3 |
分類記号 |
302.68
|
分類記号 |
302.68
|
書名 |
ペルーを知るための66章 (エリア・スタディーズ) |
書名ヨミ |
ペルー オ シル タメ ノ ロクジュウロクショウ |
内容紹介 |
アンデスの自然と古代文明から、エクアドル・ペルー戦争、現代ペルーの政治と経済、自然環境とその利用、日系人社会の歩みまで、ペルーの全体像を66のテーマに分けて紹介する。 |
著者紹介 |
総合研究大学院大学文化科学研究科修了。博士(文学)。神戸大学大学院教授を経て、成蹊大学文学部教授。著書に「アンデスの宗教的世界」など。 |
叢書名 |
エリア・スタディーズ
|
(他の紹介)目次 |
1 最初のアメリカ人からインカまで(アンデスの自然と古代文明―文明を生み出した多様な自然環境 最初のアメリカ人―アジアからアメリカへ ほか) 2 征服、独立、国民国家への道(スペイン人の到来―征服者フランシスコ・ピサロ カハマルカの戦い―インカ帝国の制圧 ほか) 3 現代ペルーの政治と経済(「失われた機会」―非合意社会とフリーライダー 引き延ばされた改革―寡頭支配と一次産品輸出経済体制 ほか) 4 自然環境とその利用(多様な環境―高地は住みにくいか ジャガイモとトウモロコシ―ペルーの主作物 ほか) 5 多様な人種と文化(多様な人種構成と自然環境―コスタ・シエラ・セルバ インディオとは誰か?―文化としての人種 ほか) 6 日系人社会の歩み(日本人移民が生まれた背景―奴隷制・クーリー・契約農園労働者 第2次世界大戦以前の日系人―移民から民族集団へ ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
細谷 広美 総合研究大学院大学文化科学研究科修了、博士(文学)。神戸大学大学院教授を経て、成蹊大学文学部教授。文化人類学。ラテンアメリカ地域研究。アンデスの先住民宗教、文化・社会について研究してきている。近年はグローバル化が進展するなかでの人権概念やシティズンシップ、また紛争後の平和構築や移行期正義について研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ