検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ルネサンスの神秘思想 (講談社学術文庫)

著者名 伊藤 博明/著
著者名ヨミ イトウ ヒロアキ
出版者 講談社
出版年月 2012.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105749105B132.3/イト/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
ルネサンス哲学 イタリア哲学-歴史 神秘主義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951007313
書誌種別 和図書(一般)
著者名 伊藤 博明/著
著者名ヨミ イトウ ヒロアキ
出版者 講談社
出版年月 2012.2
ページ数 434p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-292095-7
分類記号 132.3
分類記号 132.3
書名 ルネサンスの神秘思想 (講談社学術文庫)
書名ヨミ ルネサンス ノ シンピ シソウ
内容紹介 自然魔術、降神術、占星術、錬金術、数秘術、呪術的音楽、カバラ…。哲学・思想・宗教的諸説混淆の精神風景を、オカルトも交え描く。千年の暗黒時代の後、15世紀フィレンツェで咲き乱れた神秘思想への入門書。
叢書名 講談社学術文庫

(他の紹介)内容紹介 千年の「暗黒時代」の後、ルネサンスが花開く。エジプト、ギリシア、古代ヨーロッパの数多の神々が召喚され、“古代神学”が大興隆。ヘルメス、ゾロアスター、ピュタゴラスらの教説の神秘主義的刻印とは?哲学・思想・宗教的諸説混淆の精神風景を、オカルトも交え描く。一五世紀フィレンツェで咲き乱れた神秘思想へのコンパクトで本格的な入門書。
(他の紹介)目次 ジョヴァンニ・ダ・コレッジョ、あるいは、“神々の再生”
第1部 “神々の再生”の歴史(蘇るオリュンポス神―詩の復興
異教哲学の再生
プラトン主義とキリスト教
“哲学的平和”の夢)
第2部 “神々の再生”の諸相(エジプトの誘惑
“古代神学”と魔術
占星術と宮廷芸術
カバラの秘儀)
ジャンフランチェスコ・ピーコ、あるいは“神々の黄昏”
(他の紹介)著者紹介 伊藤 博明
 1955年北海道生まれ。北海道大学文学部卒業、同大学院文学研究科博士課程単位取得満期退学。現在、埼玉大学教授。専門はルネサンス思想史・芸術論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。