蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106183171 | 983/チェ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
アントン・P.チェーホフ イリーナ・ザトゥロフスカヤ 児島 宏子
ロシア中世物語集
中村 喜和/編訳
紅の笑み・七人の死刑囚
レオニード・アン…
バウムヴォリの小さなお話
ラヒリ・バウムヴ…
灰色のミツバチ
アンドレイ・クル…
19世紀ロシア奇譚集
高橋 知之/編・…
トルストイ童話集
トルストイ/[著…
スターリングラード下
ワシーリー・グロ…
オブローモフの夢
ゴンチャロフ/著…
スターリングラード中
ワシーリー・グロ…
スターリングラード上
ワシーリー・グロ…
穴持たずども
ユーリー・マムレ…
ハルムスの世界
ダニイル・ハルム…
ポトゥダニ川 : プラトーノフ短編…
アンドレイ・プラ…
幸福なモスクワ
アンドレイ・プラ…
吹雪
ウラジーミル・ソ…
『罪と罰』ノート
亀山 郁夫/著
ヴェーロチカ/六号室 : チェーホ…
チェーホフ/著,…
ロマン
ウラジーミル・ソ…
未成年3
ドストエフスキー…
犬の心 : 怪奇な物語
ミハイル・ブルガ…
奪われた革命 : ミハイル・ブルガ…
石井 信介/著
ステパンチコヴォ村とその住人たち
ドストエフスキー…
クレールとの夕べ/アレクサンドル・…
ガイト・ガズダー…
ドストエフスキー『悪霊』の概要展望…
清水 孝純/著
チェヴェングール
アンドレイ・プラ…
未成年2
ドストエフスキー…
騎兵隊
イサーク・バーベ…
地獄の裏切り者
パーヴェル・ペッ…
緑の天幕
リュドミラ・ウリ…
未成年1
ドストエフスキー…
ヌマヌマ : はまったら抜けだせな…
沼野 充義/編訳…
戦争と平和6
トルストイ/著,…
イスカリオテのユダ : L.N.ア…
レオニード・アン…
オレデシュ川沿いの村
アナイート・グリ…
白衛軍
ミハイル・アファ…
小悪魔
フョードル・ソロ…
戦争と平和5
トルストイ/著,…
理不尽ゲーム
サーシャ・フィリ…
戦争と平和4
トルストイ/著,…
サハリン島
エドゥアルド・ヴ…
猫のユーユー : クプリーン短編選
アレクサンドル・…
イワンの馬鹿
レフ・トルストイ…
現代の英雄
レールモントフ/…
マリーナの三十番目の恋
ウラジーミル・ソ…
戦争と平和3
トルストイ/著,…
悲劇的な動物園 三十三の歪んだ肖像
リジヤ・ジノヴィ…
西比利亜の印象
ミハイール・プリ…
戦争と平和2
トルストイ/著,…
レスコフ作品集2
レスコフ/著
レスコフ作品集1
レスコフ/著
戦争と平和1
トルストイ/著,…
詳注版カラマーゾフの兄弟
ドストエフスキー…
詳注版カラマーゾフ…注・解説・年譜篇
ドストエフスキー…
旅に出る時ほほえみを
ナターリヤ・ソコ…
賭博者
ドストエフスキー…
魅せられた旅人
ニコライ・レスコ…
<死に森>の白いオオカミ
グリゴーリー・デ…
朝鮮人蔘
ミハイール・プリ…
はじめに財布が消えた… : 現代ロ…
マーシャ・トラウ…
われら
ザミャーチン/著…
消される運命
マーシャ・ロリニ…
賜物. 父の蝶
ウラジーミル・ナ…
大尉の娘
プーシキン/著,…
<顔の世紀>の果てに : ドストエ…
番場 俊/著
二十六人の男と一人の女 : ゴーリ…
ゴーリキー/著,…
ルージン・ディフェンス. 密偵
ウラジーミル・ナ…
賭博者
ドストエフスキー…
白痴4
ドストエフスキー…
iPhuck 10
ヴィクトル・ペレ…
死の家の記録
ドストエフスキー…
右ハンドル
ワシーリイ・アフ…
三びきのクマ : トルストイ ショ…
レフ・トルストイ…
アズブカ
レフ・トルストイ…
処刑への誘い. 事件 : 戯曲. …
ウラジーミル・ナ…
白痴3
ドストエフスキー…
Crime and Punishm…
Fyodor D…
駐露全権公使榎本武揚下
ヴャチェスラフ・…
駐露全権公使榎本武揚上
ヴャチェスラフ・…
南十字星共和国
ワレリイ・ブリュ…
マーシェンカ. キング、クイーン、…
ウラジーミル・ナ…
ドストエフスキー後期短編集
ドストエフスキー…
ドストエフスキー前期短編集
ドストエフスキー…
劇場
ミハイル・ブルガ…
ホームズ、ロシアを駆ける
[P.ニキーチン…
ソヴィエト・ファンタスチカの歴史
ルスタム・カーツ…
大きなかぶ : チェーホフ ショー…
チェーホフ/作,…
辻原登の「カラマーゾフ」新論 : …
辻原 登/著
白痴2
ドストエフスキー…
聖愚者ラヴル
エヴゲーニー・ヴ…
白樺の梢 : さらばアラスカ、最後…
アンドレイ・E.…
偉業
ナボコフ/著,貝…
死せる魂
ニコライ・ゴーゴ…
むずかしい年ごろ
アンナ・スタロビ…
23000
ウラジーミル・ソ…
愛あるところ神あり
レフ・トルストイ…
まるごとごくり! : ロシアの昔話
シンシア・ジェイ…
陽気なお葬式
リュドミラ・ウリ…
『アンナ・カレーニナ』全章耽読
斉藤 繁/著
『罪と罰』を読まない
岸本 佐知子/著…
白痴1
ドストエフスキー…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951005331 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
アントン・P.チェーホフ/作
イリーナ・ザトゥロフスカヤ/絵
児島 宏子/訳
|
著者名ヨミ |
アントン P チェーホフ イリーナ ザトゥロフスカヤ コジマ ヒロコ |
出版者 |
未知谷
|
出版年月 |
2012.2 |
ページ数 |
61p |
大きさ |
16×22cm |
ISBN |
4-89642-366-2 |
分類記号 |
983
|
分類記号 |
983
|
書名 |
ワーニカ (チェーホフ・コレクション) |
書名ヨミ |
ワーニカ |
内容紹介 |
9歳の少年ワーニカは、靴職人の親方の見習い奉公に出されました。クリスマスの前夜、親方たちがミサで出払うのを待って、大好きなおじいちゃんに手紙を書きます。「大すきなおじいちゃん、ボクをここからつれ出して」…。 |
著者紹介 |
1860〜1904年。モスクワ大学医学部在学中に家計を助けるため、ユーモラスな短篇を多数の雑誌に発表。結核を患いつつ社会活動や多彩な創作を展開。著書に「かもめ」「桜の園」など。 |
叢書名 |
チェーホフ・コレクション
|
(他の紹介)著者紹介 |
チェーホフ,アントン 1860‐1904。庶民の子として生まれ、中学の頃から苦学を重ねた。モスクワ大学医学部在学中も家計を助けるため、ユーモラスな短篇を多数の雑誌に発表。社会的関心も高く、結核を患いつつ社会活動や多彩な創作を展開した。鋭い視線で市井に取材し、ありふれた出来事の中に人生の深い意味を描き込み、社会の醜さを描きながらも明るい未来を予感させる作品が多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ザトゥロフスカヤ,イリーナ 1954年モスクワの画家の家庭に生まれる。幼少時から詩を創り絵を描くが、絵画とグラフィックを正式に学び、最初の個展は1989年のロンドン、以後世界各地で開催。2002年モスクワ美術家同盟よりディプロムを授与される。フレスコ、絵画、陶器、書籍デザイン、詩作、刺繍等広範囲に活躍。作品は12カ国の美術館に収蔵され、個人コレクションも多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 児島 宏子 映画、音楽分野の通訳、翻訳、執筆、企画に広く活躍。日本絵本賞ほか受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ