検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サルウィン河の筏乗り (双書・アジアの村から町から)

著者名 ルドゥウーフラ/著
著者名ヨミ ルドゥウーフラ
出版者 新宿書房
出版年月 1986.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101516151929.35/ルド/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武田 祐吉
2012
210.1 210.1
マーケティング

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210156340
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ルドゥウーフラ/著   河東田 静雄/訳
著者名ヨミ ルドゥウーフラ カトウダ シズオ
出版者 新宿書房
出版年月 1986.6
ページ数 209p
大きさ 20cm
分類記号 929.353
分類記号 929.353
書名 サルウィン河の筏乗り (双書・アジアの村から町から)
書名ヨミ サルウィンガワ ノ イカダノリ
副書名 ビルマの河に生きる男たち
副書名ヨミ ビルマ ノ カワ ニ イキル オトコタチ
叢書名 双書・アジアの村から町から

(他の紹介)目次 第1章 人を集めること
第2章 人集めのターゲット
第3章 人集めを予測する
第4章 人の施設内での行動・流れを予測する
第5章 人集めの費用便益分析
第6章 人集めの空間デザイン
第7章 人集めの波及
補足資料 1.5時間〜4時間圏のケース
(他の紹介)著者紹介 川口 和英
 1984年早稲田大学理工学部卒業。1986年早稲田大学大学院理工学研究科建設工学専攻修了。1986年〜97年三菱総合研究所研究員。1997年〜08年鎌倉女子大学助教授。2008年〜09年武蔵工業大学新学部開設準備室准教授。2009年〜東京都市大学都市生活学部准教授。工学博士。技術士(建設部門:都市及び地方計画)。専門分野:都市開発・地域計画・建築計画・住居学・集客施設・地球環境問題・社会資本論他(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。