検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

善悪の彼岸 (岩波文庫)

著者名 ニーチェ/著
著者名ヨミ ニーチェ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105764641B134.9/ニチ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ニーチェ 木場 深定
2010
134.94 134.94

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950890324
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ニーチェ/著   木場 深定/訳
著者名ヨミ ニーチェ キバ ジンジョウ
出版者 岩波書店
出版年月 2010.12
ページ数 376p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-336395-7
分類記号 134.94
分類記号 134.94
書名 善悪の彼岸 (岩波文庫)
書名ヨミ ゼンアク ノ ヒガン
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 ニーチェ(1844‐1900)はキリスト教的道徳のもとに、また民主主義政治のもとに「畜群」として生きつづけようとする人々に鉄槌を下す。彼にとって人間を平等化、矮小化して「畜群人間」に堕せしめるのはこれら既成の秩序や道徳であり、本来の哲学の課題は、まさにこの秩序・道徳に対する反対運動の提起でなければならなかった。
(他の紹介)目次 第1章 哲学者たちの先入見について
第2章 自由な精神
第3章 宗教的なもの
第4章 箴言と間奏
第5章 道徳の自然誌のために
第6章 われら学者たち
第7章 われわれの徳
第8章 民族と祖国
第9章 高貴とは何か
高き山々より―後歌


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。