蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
岡山県の山 (分県登山ガイド)
|
著者名 |
黒瀬 大亮/編著
|
著者名ヨミ |
クロセ ダイスケ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0107324428 | 291.75/クロ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ステンドグラス : カラフルな板ガ…
青木 健/著
アーザル・カイヴァーン学派研…第1巻
青木 健/著
アフガニスタンの素顔 : 「文明の…
青木 健太/著
タリバン台頭 : 混迷のアフガニス…
青木 健太/著
ペルシア帝国
青木 健/著
地域林業のすすめ : 林業先進国オ…
青木 健太郎/編…
大人になるまでに読みたい15歳の…2
青木 健/編
大人になるまでに読みたい15歳の…1
青木 健/編
新ゾロアスター教史 : 古代中央ア…
青木 健/著
小島信夫の文法
青木 健/著
フランス料理肉を極める全技法 : …
古賀 純二/著,…
いま、兜太は
金子 兜太/著,…
マーニー教 : 再発見された古代の…
N.J.ベーカー…
ゾロアスター教ズルヴァーン主義研究…
青木 健/著
古代オリエントの宗教
青木 健/著
江戸尾張文人交流録 : 芭蕉・宣長…
青木 健/著
現代物理学を学びたい人へ : 原子…
青木 健一郎/著
グローバル金融危機と世界経済の新秩…
青木 健/編著,…
伊藤義教氏転写・翻訳『デーンカル…2
伊藤 義教/[訳…
アーリア人
青木 健/著
ゾロアスター教史 : 古代アーリア…
青木 健/著
ゾロアスター教
青木 健/著
伊藤義教氏転写・翻訳『デーンカル…1
伊藤 義教/[訳…
東京大学東洋文化研究所所蔵荒木茂文…
青木 健/編,永…
ゾロアスター教の興亡 : サーサー…
青木 健/著
貿易からみる「アジアのなかの日本」…
青木 健/著
中原中也-永訣の秋
青木 健/著
東京大学東洋文化研究所所蔵伊藤義教…
青木 健/編,永…
中原中也-盲目の秋
青木 健/著
近親性交とそのタブー : 文化人類…
川田 順造/編,…
地域統合の経済学
青木 健/編著,…
文筆業の文化史 : イギリス・ロマ…
A・S・コリンズ…
田村隆一エッセンス
田村 隆一/著,…
愛の文化史 : ヴィクトリア朝か…下
スティーヴン・カ…
愛の文化史 : ヴィクトリア朝か…上
スティーヴン・カ…
検証APEC : アジア太平洋の新…
青木 健/編著,…
十八世紀イギリス出版文化史 : 作…
A・S・コリンズ…
中原中也
青木 健/編著
アジア新経済地図の読み方 : その…
渡辺 利夫/著,…
アジア太平洋経済の成熟 : 日本と…
青木 健/著
頑是ない歌 : 内なる中原中也
青木 健/著
太平洋成長のトライアングル : 日…
青木 健/著
西陣手織り一代 : 西田小雪聞書き
[西田 小雪/述…
飛んでいった千羽鶴 : 土志田和枝…
青木 健作/文,…
青仁芳 : 詩歌集
青木 健三/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009951823194 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
黒瀬 大亮/編著
|
著者名ヨミ |
クロセ ダイスケ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 |
119p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-02062-6 |
分類記号 |
291.75
|
分類記号 |
291.75
|
書名 |
岡山県の山 (分県登山ガイド) |
書名ヨミ |
オカヤマケン ノ ヤマ |
内容紹介 |
岡山市を起点に、アクセスを含めて初級クラスの登山者が無理なく歩ける49の登山コースを紹介。コースの歩行時間・距離、累積標高差、技術度、体力度、登山適期、写真、地図など、役立つ情報が満載。 |
著者紹介 |
岡山県生まれ。フリーランスでキャンプ教育や登山活動を含め、教育活動を全国各地で行う。 |
叢書名 |
分県登山ガイド
|
(他の紹介)内容紹介 |
ゾロアスター・イエス・仏陀の思想を綜合し、古代ローマ帝国から明代中国まで東西両世界に流布しながら今や完全に消失した「第四の世界宗教」。「この世」を悪の創造とし全否定する厭世的かつ魅力的なその思想の全貌を、イラク・イラン、中央アジア、北アフリカ、ヨーロッパ、中国に亘りあまねく紹介する世界初の試み。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ マーニー・ハイイェーとマーニー教 第1章 マーニー教研究資料の発見史―西域の砂漠から南シナ海沿岸の草庵まで 第2章 マーニー・ハイイェーの生涯―「イエス・キリストの使徒」にして「バビロニアの医師」 第3章 マーニー・ハイイェーの啓示―現世の否定と光の世界への帰還 第4章 マーニー教の完成 第5章 マーニー教教会史1―エーラーン・シャフル 第6章 マーニー教教会史2―ローマ帝国 第7章 マーニー教教会史3―ウンマ・イスラーミーヤ 第8章 マーニー教教会史4―中国 エピローグ 近現代の「信仰」としてのネオ・マーニー教 |
(他の紹介)著者紹介 |
青木 健 1972年生まれ。東京大学文学部卒業、同大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。現在、慶應義塾大学言語文化研究所兼任所員。専門はゾロアスター教、イラン・イスラーム思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ