検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

調律師、至高の音をつくる (朝日新書)

著者名 高木 裕/著
著者名ヨミ タカギ ユウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105578819763.2/タカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
763.2 763.2
ピアノ 調律

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950875742
書誌種別 和図書(一般)
著者名 高木 裕/著
著者名ヨミ タカギ ユウ
出版者 朝日新聞出版
出版年月 2010.11
ページ数 204p
大きさ 18cm
ISBN 4-02-273367-2
分類記号 763.2
分類記号 763.2
書名 調律師、至高の音をつくる (朝日新書)
書名ヨミ チョウリツシ シコウ ノ オト オ ツクル
副書名 知られざるピアノの世界
副書名ヨミ シラレザル ピアノ ノ セカイ
内容紹介 一人一人のピアニストにあわせ、名器スタインウェイを最高の状態に仕上げる職人の技とは。一流演奏家を陰で支える調律師の仕事を初公開。調律の仕事を通して、ジャンルを超えたピアノの世界、コンサートの楽しみ方を紹介する。
著者紹介 1952年生まれ。ピアノ・プロデューサー。タカギクラヴィア株式会社代表取締役社長。共著に「スタインウェイ戦争」がある。
叢書名 朝日新書

(他の紹介)内容紹介 演奏会において、一流のピアニストを陰で支える調律師の仕事を初公開。まるで、F1マシンを整備するがごとく、一人ひとりのピアニストにあわせて、名器スタインウェイを最高の状態に仕上げる職人の技とは―。調律の仕事を通して見えてくる、ジャンルを超えたピアノの世界、コンサートの楽しみ方を紹介する。
(他の紹介)目次 はじめに―タイムマシーンに乗って
第1章 名器・スタインウェイ誕生の秘密
第2章 ピアノに命を吹き込む
第3章 コンサートチューナーの仕事
第4章 調律師の舞台裏
第5章 調律師は見た!ピアニストのほんとの腕前
第6章 日本のピアノ界事情
(他の紹介)著者紹介 高木 裕
 1952年生まれ。ピアノ・プロデューサー。タカギクラヴィア株式会社代表取締役社長。ピアノは“その場”にある楽器を使うもの、という固定観念を打ち破り、自社のコンサートピアノを持ち込むことで、一流ピアニストの理想の音を実現。多くの信頼を得、2010年には3500ステージを達成(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。