検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

マイルス・デイヴィスが語ったすべてのこと 

著者名 小川 隆夫/著
著者名ヨミ オガワ タカオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106685936764.7/デヴ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
588.55 588.55
シャンパン

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951556154
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小川 隆夫/著
著者名ヨミ オガワ タカオ
出版者 河出書房新社
出版年月 2016.10
ページ数 373p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-27770-7
分類記号 764.7
分類記号 764.7
書名 マイルス・デイヴィスが語ったすべてのこと 
書名ヨミ マイルス デイヴィス ガ カタッタ スベテ ノ コト
副書名 マイルス・スピークス
副書名ヨミ マイルス スピークス
内容紹介 日本で最もマイルスに接近したジャズ・ジャーナリストによるドキュメンタリー。自宅で料理をしながら、ホテルで衣装のチェックをしながら、大好きな絵を描きながら…。マイルスがこれまでの人生を振り返りジャズ論を展開する。
著者紹介 1950年生まれ。整形外科医、JAZZジャーナリスト。ブルーノート完全コレクターとしても世界的に知られる。著書に「マイルス・デイヴィスの真実」「ジャズメン、ジャズを聴く」など。

(他の紹介)内容紹介 いまやシャンパンは“勝利”や“祝典”に欠かせないもののようになっているが、それを連想させるお祭り騒ぎがシャンパンの本当の価値を低める結果になっていないだろうか―。古典的でありながらも、いま急激な変貌を遂げているシャンパンと常に間近に接してきたマイケル・エドワーズが、この世界最高峰のスパークリング・ワインの聖地に、テロワールを中心に据えた斬新な視点から大胆に切り込む。
(他の紹介)目次 序説(歴史・文化・市場:聖油から黄金の液体へ
蔔萄栽培:品質と持続可能性
ワインづくり:キュヴェの芸術と魂)
最上のつくり手と彼らのシャンパン(ランスとモンターニュ・ド・ランス
アイとヴァレ・ド・ラ・マルヌ
エペルネとコート・デ・ブラン
コート・デ・バル)
シャンパンを味わう(ヴィンテージ:2008〜1988
ワインと料理:シャンパーニュ地方食べ歩き
上位10選×10一覧表:極上シャンパン100選)
(他の紹介)著者紹介 エドワーズ,マイケル
 ワイン取引に従事した後、『エゴン・ロネイ・ガイド』誌の調査主任として活躍。20年以上料理とシャンパーニュを追及してきたスペシャリストで、著書『Champagne Companion』はベストセラーとなっている。シャンパーニュ・ランソン賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
山本 博
 日本輸入ワイン協会会長、フランス食品振興会主催の世界ソムリエコンクールの日本代表審査委員、弁護士。永年にわたり生産者との親交を深め、豊富な知識をもとに、ワイン関係の著作・翻訳を著すなど日本でのワイン普及に貢献する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ワイアンド,ジョン
 30年以上もワイン専門に写真を撮り続けているプロの写真家。ブルゴーニュの写真で一躍有名になり、その後主要ワイン地域を撮り続けている。『The World of Fine Wine』誌に多数掲載(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
乙須 敏紀
 九州大学文学部哲学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。