検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

甲子園だけが高校野球ではない [1]

著者名 岩崎 夏海/監修
著者名ヨミ イワサキ ナツミ
出版者 廣済堂あかつき
出版年月 2010.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104726120783.7/イワ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
162.1 162.1
白洲 正子 宗教-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950844711
書誌種別 和図書(一般)
著者名 岩崎 夏海/監修
著者名ヨミ イワサキ ナツミ
出版者 廣済堂あかつき
出版年月 2010.8
ページ数 197p
大きさ 19cm
ISBN 4-331-51471-9
分類記号 783.7
分類記号 783.7
書名 甲子園だけが高校野球ではない [1]
書名ヨミ コウシエン ダケ ガ コウコウ ヤキュウ デワ ナイ
内容紹介 親がリストラに遭い、野球が続けられるかわからない状態に。ユニフォームもボロボロで…。ガンと闘う球児のお母さん。息子からもらった手紙は…。高校野球の雑誌記者や編集者が取材で集めた、21の実話を収録。

(他の紹介)内容紹介 「白洲正子 神と仏、自然への祈り」展、監修・白洲信哉氏が祖母に送る、最後のオマージュ。
(他の紹介)目次 第1章 大いなるもの(富士山―お山と浅間神社
隠国―熊野と古代祭祀
翁―河勝と世阿弥)
第2章 神仏巡礼(西国巡礼―第一番・青岸渡寺〜第九番・興福寺南円堂
西国巡礼―第十番・三室戸寺〜第二十四番・中山寺、番外・花山院
西国巡礼―第二十五番・清水寺〜第三十三番・華厳寺 ほか)
第3章 信心の本質へ(西行
日月山水図)
(他の紹介)著者紹介 白洲 信哉
 1965年、東京生まれ。細川護煕元首相の公設秘書を経て、執筆活動に入る。一方で日本文化の普及に努め、書籍編集・デザイン、文化イベントのプロデュースなど幅広く活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野呂 希一
 1948年、北海道生まれ。日本各地、四季折々の山川草木が織りなす風景を訪ね歩き、独自の視点でとらえる写真家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。