蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
聊斎志異 上(ワイド版岩波文庫)
|
著者名 |
蒲 松齢/作
|
著者名ヨミ |
ホ ショウレイ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105886154 | 923.6/プス/1 | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
聊斎志異
蒲 松齢/著,黒…
寒い夜
巴金/作,立間 …
パオアルのキツネたいじ
蒲 松齢/原作,…
和訳聊斎志異
蒲 松齢/著,柴…
全相三国志平話
立間 祥介/訳
聊斎志異下
蒲 松齢/作,立…
聊斎志異 : 中国怪異譚6
蒲 松齢/著,増…
聊斎志異 : 中国怪異譚5
蒲 松齢/著,増…
聊斎志異 : 中国怪異譚4
蒲 松齢/著,増…
聊斎志異 : 中国怪異譚3
蒲 松齢/著,増…
聊斎志異 : 中国怪異譚1
蒲 松齢/著,増…
聊斎志異 : 中国怪異譚2
蒲 松齢/著,増…
中国講談選
立間 祥介/編訳
今古奇観 : 明代短編小説選集5
抱甕老人/編,駒…
今古奇観 : 明代短編小説選集4
抱甕老人/編,駒…
茅盾回想録
茅盾/[著],立…
聊斎志異
蒲 松齢/作,立…
聊斎志異
蒲 松齢/作,立…
聊斎志異下
蒲 松齢/作,立…
聊斎志異上
蒲 松齢/作,立…
三国志演義大事典
沈 伯俊/編著,…
三国志事典
立間 祥介/著,…
年画・三国志 : 図説・読み切り
王 樹村/編著,…
諸葛孔明 : 三国志の英雄たち
立間 祥介/著
孫子訳注
郭 化若/訳注,…
聊斎志異
蒲 松齢/[著]…
聊斎誌異 : 中国の怪談
蒲 松齢/著,石…
駱駝祥子 : らくだのシアンツ
老舎/作,立間 …
霜葉は二月の花に似て紅なり
茅盾/作,立間 …
三国志別巻
松枝 茂夫/監修…
三国志5
松枝 茂夫/監修…
三国志4
松枝 茂夫/監修…
三国志3
松枝 茂夫/監修…
三国志2
松枝 茂夫/監修…
なしうりとおじいさん : 中国民話…
[蒲 松齢/原作…
今古奇観 : 明代短編小説選集5
抱甕老人/[編]…
今古奇観 : 明代短編小説選集4
抱甕老人/[編]…
周恩来の謎 : 名を捨てて実をとる…
立間 祥介/著,…
中国講談選
立間 祥介/編訳
中国講談選
立間 祥介/編訳
聊斎志異第9巻
蒲 松齢/著,聊…
聊斎志異第6巻
蒲 松齢/著,聊…
聊斎志異第5巻
蒲 松齢/著,聊…
聊斎志異第4巻
蒲 松齢/著,聊…
聊斎志異第3巻
蒲 松齢/著,聊…
聊斎志異第2巻
蒲 松齢/著,聊…
聊斎志異第1巻
蒲 松齢/著,聊…
前へ
次へ
中国現代小説の起点 : 清末民初小…
陳 平原/著,林…
聊斎志異
蒲 松齢/著,黒…
『紅楼夢』の世界 : きめこまやか…
井波 陵一/著
上海のシャーロック・ホームズ
樽本 照雄/編・…
石の物語 : 中国の石伝説と『紅楼…
ジン・ワン/著,…
新訳紅楼夢7
曹 雪芹/作,高…
新訳紅楼夢6
曹 雪芹/作,高…
新訳紅楼夢5
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢4
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢3
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢2
曹 雪芹/作,井…
新訳紅楼夢1
曹 雪芹/作,井…
和訳聊斎志異
蒲 松齢/著,柴…
楊逸が読む聊斎志異
楊 逸/著,黒田…
聊斎志異考 : 中国の妖怪談義
陳 舜臣/著
紅楼夢下
曹 雪芹/作,富…
紅楼夢上
曹 雪芹/作,富…
『紅楼夢』-性同一性障碍者のユート…
合山 究/著
聊斎志異下
蒲 松齢/作,立…
子不語5
袁 枚/[著],…
子不語4
袁 枚/[著],…
聊斎志異 : 中国怪異譚6
蒲 松齢/著,増…
子不語3
袁 枚/[著],…
聊斎志異 : 中国怪異譚5
蒲 松齢/著,増…
聊斎志異 : 中国怪異譚4
蒲 松齢/著,増…
聊斎志異 : 中国怪異譚3
蒲 松齢/著,増…
子不語2
袁 枚/[著],…
聊斎志異 : 中国怪異譚1
蒲 松齢/著,増…
聊斎志異 : 中国怪異譚2
蒲 松齢/著,増…
子不語1
袁 枚/[著],…
中国怪異譚 閲微草堂筆記下
紀 昀/著,前野…
中国怪異譚 閲微草堂筆記上
紀 昀/著,前野…
晩清小説史
阿英/[著],飯…
『紅楼夢』成立の研究
船越 達志/著
清末小説叢考
樽本 照雄/著
老残遊記
劉 鶚/著,岡崎…
水滸後伝3
陳 忱/著,鳥居…
水滸後伝2
陳 忱/著,鳥居…
水滸後伝1
陳 忱/著,鳥居…
醒世姻縁伝 : 中国古典小説
西 周生/著,左…
鏡の国の孫悟空 : 西遊補
董 若雨/[著]…
物語版紅楼夢太虚幻境の巻
曹 雪芹/原作,…
聊斎志異
蒲 松齢/作,立…
聊斎志異
蒲 松齢/作,立…
聊斎志異下
蒲 松齢/作,立…
聊斎志異上
蒲 松齢/作,立…
後三国演義
寺尾 善雄/訳
水滸後伝
陳 忱/作,寺尾…
聊斎志異 : 玩世と怪異の覗きから…
稲田 孝/著
聊斎志異考 : 中国の妖怪談義
陳 舜臣/著
ザ・紅楼夢
曹 雪芹/作,林…
中国科学幻想小説事始
童 恩正/[ほか…
聊斎志異
蒲 松齢/[著]…
紅楼夢12
[曹 雪芹/著]…
浮生六記 : 浮生夢のごとし
沈 復/作,松枝…
紅楼夢11
[曹 雪芹/著]…
紅楼夢5
曹 雪芹/作,松…
晩清小説史
阿英/[著],飯…
晩清小説史
阿英/[著],飯…
紅楼夢1
曹 雪芹/作,松…
紅楼夢10
[曹 雪芹/作]…
紅楼夢9
[曹 雪芹/著]…
紅楼夢7
曹 雪芹/作,松…
紅楼夢2
曹 雪芹/作,松…
紅楼夢6
曹 雪芹/作,松…
紅楼夢8
曹 雪芹/作,松…
紅楼夢4
曹 雪芹/作,松…
紅楼夢3
曹 雪芹/作,松…
水滸後伝3
陳 忱/著,鳥居…
水滸後伝2
陳 忱/著,鳥居…
水滸後伝1
陳 忱/著,鳥居…
老残遊記
劉 鶚/著,岡崎…
老残遊記
劉 鶚/著,岡崎…
浮生六記 : うき世のさが
沈 復/作,佐藤…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950820423 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
蒲 松齢/作
立間 祥介/編訳
|
著者名ヨミ |
ホ ショウレイ タツマ ショウスケ |
出版者 |
岩波書店
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
467p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-00-007321-9 |
分類記号 |
923.6
|
分類記号 |
923.6
|
書名 |
聊斎志異 上(ワイド版岩波文庫) |
書名ヨミ |
リョウサイ シイ |
内容紹介 |
豊かな空想力と古典籍の教養を駆使した巧みな構成で、怪異の世界と人間の世界を交錯させながら、写実的な小説にまさる「人間性」を見事に表現した中国怪異小説の傑作。上は、計51篇を収録。 |
著者紹介 |
1640〜1715年。中国・清初の作家。 |
叢書名 |
ワイド版岩波文庫
|
(他の紹介)内容紹介 |
全篇ことごとく神仙、狐、鬼、化け物、不思議な人間に関する話。中国・清初の作家蒲松齢(一六四〇‐一七一五)が民間伝承から取材、豊かな空想力と古典籍の教養を駆使した巧みな構成で、怪異の世界と人間の世界を交錯させながら写実的な小説にまさる「人間性」を見事に表現した中国怪異小説の傑作。九二篇を精選。 |
目次
内容細目
-
1 冥界の登用試験-考城隍
11-16
-
-
2 耳の中の小人-耳中人
17-18
-
-
3 宿屋の怪-尸変
19-24
-
-
4 妖婆-噴水
25-26
-
-
5 壁画の天女-画壁
27-32
-
-
6 義俠の亡者-王六郎
33-42
-
-
7 桃盗人-偸桃
43-48
-
-
8 道士と梨の木-種梨
49-51
-
-
9 仙術修行-労山道士
53-58
-
-
10 狐の嫁入り-狐嫁女
59-66
-
-
11 美女と丸薬-嬌娜
67-81
-
-
12 犬神-野狗
82-83
-
-
13 怨念の受験-葉生
85-90
-
-
14 消えた花婿-新郎
91-94
-
-
15 亡者の金儲け-王蘭
95-102
-
-
16 こそ泥退治-鷹虎神
103-104
-
-
17 拾った釵-王成
105-117
-
-
18 青鳳という女-青鳳
119-130
-
-
19 化けの皮-画皮
131-140
-
-
20 女妖と二人の男-董生
141-148
-
-
21 美女の首-陸判
149-162
-
-
22 笑う娘-嬰寧
163-183
-
-
23 蘇った美女-聶小倩
185-201
-
-
24 大地震-地震
202-203
-
-
25 冥土行きの車-耿十八
205-209
-
-
26 俠女-俠女
211-223
-
-
27 飲み仲間-酒友
224-227
-
-
28 二人妻-蓮香
229-252
-
-
29 癡の一念-阿宝
253-263
-
-
30 老狐の復讐-九山王
264-269
-
-
31 狐の告発-遵化署狐
270-272
-
-
32 兄弟再会-張誠
273-286
-
-
33 幽鬼の子-巧娘
287-305
-
-
34 七色の声-口技
307-310
-
-
35 義士-紅玉
311-322
-
-
36 古戦場の怪-江中
323-324
-
-
37 若返った婿殿-魯公女
325-334
-
-
38 道士のお返し-道士
335-340
-
-
39 夜毎の女-連瑣
341-354
-
-
40 夜叉の母子-夜叉国
355-365
-
-
41 命をかけた恋-連城
367-377
-
-
42 若妻の復讐-庚娘
379-388
-
-
43 九官鳥-【ク】【ヨク】
389-391
-
-
44 山中の佳人-翩翩
393-400
-
-
45 鬼の国-羅刹海市
401-417
-
-
46 幽鬼の村-公孫九娘
419-430
-
-
47 蟋蟀-促織
431-439
-
-
48 洞穴の奥-【ホウ】都御史
440-442
-
-
49 姉と妹-姉妹易嫁
443-450
-
-
50 かわいい猟犬-小猟犬
451-453
-
-
51 碁に狂った男-碁鬼
454-456
-
前のページへ