蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
木の声が聞こえますか (ノンフィクション・生きるチカラ)
|
著者名 |
池田 まき子/著
|
著者名ヨミ |
イケダ マキコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2010.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105496053 | 654/イケ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 1階子ども |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950819123 |
書誌種別 |
和図書(児童) |
著者名 |
池田 まき子/著
|
著者名ヨミ |
イケダ マキコ |
出版者 |
岩崎書店
|
出版年月 |
2010.4 |
ページ数 |
157p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-265-04287-6 |
分類記号 |
654.7
|
分類記号 |
654.7
|
書名 |
木の声が聞こえますか (ノンフィクション・生きるチカラ) |
書名ヨミ |
キ ノ コエ ガ キコエマスカ |
副書名 |
日本初の女性樹木医・塚本こなみ物語 |
副書名ヨミ |
ニホンハツ ノ ジョセイ ジュモクイ ツカモト コナミ モノガタリ |
内容紹介 |
私たちは、生きているのではなく、生かされている-。樹木の心に寄り添って診断し、治療をおこなう「樹木医」塚本こなみ。彼女のこれまでの仕事や、樹木に寄せる思い、樹木から受け取ったメッセージなどを紹介する。 |
著者紹介 |
1958年秋田県生まれ。児童書ノンフィクション作家。オーストラリア在住。著書に「夢をあきらめない」「命の教室」など。 |
叢書名 |
ノンフィクション・生きるチカラ
|
(他の紹介)内容紹介 |
「樹木医」とは、樹木の心に寄り添って診断し、治療をおこなう「木のお医者さん」。樹齢五百年、千年という古木や巨樹と向き合ってきた塚本さんからのメッセージは、大いなる自然からの教え…。 |
(他の紹介)目次 |
人々を魅了する大藤 大藤との出会い 女性で初めての樹木医に よみがえった古木 引っ越しの準備 職人さんたちの協力 大がかりな引っ越し作業 二十キロの大移動 大藤の花が咲いた! 樹木医の務め 樹齢千年のモッコクの伐採 神が宿る樹木 生かされていることへの感謝 自然とのつながり 「藤を究める」ということ 大藤を後世へ |
(他の紹介)著者紹介 |
池田 まき子 1958年秋田県生まれ。児童書ノンフィクション作家。雑誌の編集者を経て、1988年留学のためオーストラリアへ渡って以来、首都キャンベラ市に在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ