検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

計略 (Truth In History)

著者名 木村 謙昭/著
著者名ヨミ キムラ ノリアキ
出版者 新紀元社
出版年月 2010.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105990550923.5/ラカ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
923.5 923.5
羅 貫中 三国志演義

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950811103
書誌種別 和図書(一般)
著者名 木村 謙昭/著   歴史ミステリー研究会/著
著者名ヨミ キムラ ノリアキ レキシ ミステリー ケンキュウカイ
出版者 新紀元社
出版年月 2010.3
ページ数 254p
大きさ 21cm
ISBN 4-7753-0800-4
分類記号 923.5
分類記号 923.5
書名 計略 (Truth In History)
書名ヨミ ケイリャク
副書名 三国志、諸葛孔明たちの知略
副書名ヨミ サンゴクシ ショカツ コウメイタチ ノ チリャク
内容紹介 清代にまとめられた「毛宗崗本」をもとにした「三国志演義」を基本に三国志の英雄たちの戦いを取り上げ、彼らが戦いにおいてどのような計略を使ったのか、計49の計略について解説する。
著者紹介 1967年東京都生まれ。上智大学法学部卒業。編集・制作会社勤務後フリーライターとなり、歴史・軍事史を中心に執筆活動を展開。
叢書名 Truth In History

(他の紹介)目次 第1章 「三国志」の概略(三国時代への道―曹操の場合
三国時代への道―劉備の場合 ほか)
第2章 「三国志」の計略(屋根に梯子―劉備、兵法を用いて黄巾賊を破る
離間の計―敵将・呂布の性質を知る李粛、離間工作を成功させる ほか)
第3章 「三国志」の武器・兵器(三国時代の軍隊
諸葛亮の特殊兵器 ほか)
付録 「三国志」軍師・将軍列伝(蜀国軍師・将軍列伝
呉国軍師・将軍列伝 ほか)
(他の紹介)著者紹介 木村 謙昭
 1967年東京都生まれ。上智大学法学部卒業。編集・制作会社勤務後フリーライターとなり、歴史・軍事史を中心に執筆活動を展開(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。