検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

のりものいろいろかくれんぼ (これなあに?かたぬきえほん)

著者名 いしかわ こうじ/作・絵
著者名ヨミ イシカワ コウジ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107354847BE/ノリ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

いしかわ こうじ
2010
388.1 388.1
妖怪

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950425291
書誌種別 和図書(一般)
著者名 いしかわ こうじ/作・絵
著者名ヨミ イシカワ コウジ
出版者 ポプラ社
出版年月 2006.5
ページ数 [32p]
大きさ 16×16cm
ISBN 4-591-09238-0
分類記号 E
分類記号 E
書名 のりものいろいろかくれんぼ (これなあに?かたぬきえほん)
書名ヨミ ノリモノ イロイロ カクレンボ
内容紹介 人をいっぱい乗せるよ。なにかな? つぎ、とまります。降りるときはぶざーをおしてね。ばすでした。いろいろな形の穴のあいたページをめくると、のりものがつぎつぎと現れる。楽しく遊べるしかけ絵本。
叢書名 これなあに?かたぬきえほん

(他の紹介)内容紹介 このシリーズでは、わたしたちのみぢかなところにいる妖怪を、大きなイラストとわかりやすい文で紹介しています。それぞれの妖怪の出没地や別名、危険度など、ほかの本にはない情報もたくさんのっています。妖怪をとおして、日本の文化がわかる情報も掲載しています。
(他の紹介)目次 想像力と妖怪の文化(常光徹)
家にいる妖怪
疫病神と貧乏神
通りにでる妖怪
道具の妖怪
とくべつな場所にでる妖怪
動物の姿をした妖怪
げんだいの妖怪
(他の紹介)著者紹介 常光 徹
 1948年高知県生まれ。國學院大學を卒業後、都内の中学校教員を経て、国立歴史民俗博物館教授。日本民俗学会、日本口承文芸学会の会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。