検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パパとミッポと海の1号室 (物語の王国)

著者名 田部 智子/作
著者名ヨミ タベ トモコ
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105496566913/タベ/貸閲複可在庫 書庫6

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

田部 智子 小倉 正巳
2010
493.156 493.156
アルコール依存症 薬物依存

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950799231
書誌種別 和図書(児童)
著者名 田部 智子/作   小倉 正巳/絵
著者名ヨミ タベ トモコ オグラ マサミ
出版者 岩崎書店
出版年月 2010.2
ページ数 171p
大きさ 22cm
ISBN 4-265-05774-0
分類記号 913.6
分類記号 913.6
書名 パパとミッポと海の1号室 (物語の王国)
書名ヨミ パパ ト ミッポ ト ウミ ノ イチゴウシツ
内容紹介 小学6年生のミッポとパパが住んでいるのは、不思議なことが起こるマンション。ある日、親友のチェリちゃんが夢中になっている転校生の城之内くんが、ミッポと同じマンションだということがわかり…。
著者紹介 1957年東京都生まれ。東京学芸大学幼稚園科卒。日本児童文学者協会会員。「パパとミッポの星の3号室」でデビュー。作品に「パパとミッポと夢の5号室」など。
叢書名 物語の王国

(他の紹介)内容紹介 本書では、物質依存についての専門的な治療理論とその応用例の記述に多くのスペースを割いており、中核的な依存症患者を治療へといかに動機づけ、治療につなぎとめていくか、という具体的かつ臨床研究の裏付けを持った方法論が数多く提示されている。アルコール・薬物依存の臨床では必発と言ってよい多剤乱用の問題や、うつ病など他の精神障害の併存についても詳しく触れており、症例を提示して具体的な治療過程を描写することで、エビデンスにこだわるとしばしば陥りやすい無味乾燥さを読み手に感じさせない構成になっている。
(他の紹介)目次 第1章 物質乱用と依存の臨床的特徴
第2章 物質依存にどう介入するか
第3章 臨床研究にもとづく治療法の選択
第4章 症例提示
第5章 複雑化の要因
第6章 維持療法とフォローアップ戦略
(他の紹介)著者紹介 小林 桜児
 国立精神・神経センター病院医師。慶応義塾大学文学部哲学科卒業。信州大学医学部卒業。横浜市立大学附属病院での研修を修了後、NTT東日本伊豆病院精神科、神奈川県立精神医療センターを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
松本 俊彦
 国立精神・神経センター精神保健研究所自殺予防総合対策センター自殺実態分析室長、ならびに薬物依存研究部診断治療開発研究室長。佐賀医科大学医学部卒業。横浜市立大学附属病院での研修を修了後、国立横浜病院精神科、神奈川県立精神医療センター、横浜市立大学医学部附属病院精神科、国立精神・神経センター精神保健研究所司法精神医学研究部専門医療社会復帰研究室長を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。