検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

応用ミクロ計量経済学 [1]

著者名 北村 行伸/編著
著者名ヨミ キタムラ ユキノブ
出版者 日本評論社
出版年月 2010.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105494561331.1/キタ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
331.19 331.19
計量経済学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950798114
書誌種別 和図書(一般)
著者名 北村 行伸/編著
著者名ヨミ キタムラ ユキノブ
出版者 日本評論社
出版年月 2010.2
ページ数 14,350p
大きさ 22cm
ISBN 4-535-55593-8
分類記号 331.19
分類記号 331.19
書名 応用ミクロ計量経済学 [1]
書名ヨミ オウヨウ ミクロ ケイリョウ ケイザイガク
内容紹介 家計行動、労働経済、企業行動、開発経済など多様な分野のミクロ統計データを用いて、高度な政策分析、基礎研究、国際比較を行った成果をまとめ、コンパクトにわかりやすく解説する。

(他の紹介)目次 第1部 家計行動(経済行動の安定性―NSFIEミクロ・データによる分析
家計消費・貯蓄の実証研究)
第2部 労働経済(既婚女性の労働供給行動―相対消費と状態依存の導入
労働供給弾性値はどのように変化したか―マクロとマイクロの双方の視点から
政府統計の接合データの作成と利用―工業統計調査と賃金構造基本調査の例)
第3部 企業行動(学術的研究は技術革新の生産性を上昇させるか―企業レベルのデータを使った検証
中小企業の銀行切替と銀行間競争、銀行合併、銀行危機
企業の資金調達構造と投資家保護)
第4部 開発経済(経済発展における子供の健康状態と母親の農業従事、家計内資源配分―DHSデータを用いた南アジアとアフリカの比較
都市農村格差問題へのミクロ計量経済学アプローチ―タイ、フィリピン、インド、中国の事例)
第5部 マクロ経済動学モデルのミクロ的基礎(動学的一般均衡モデルと資産格差)
(他の紹介)著者紹介 北村 行伸
 1956年生まれ。1981年慶應義塾大学経済学部卒業。1982年ペンシルバニア大学大学院修士卒。1988年オックスフォード大学大学院博士卒、経済協力開発機構(OECD)エコノミスト。1991年日本銀行金融研究所研究員。1996年慶應義塾大学商学部客員助教授。1999年一橋大学経済研究所助教授を経て、2002年より一橋大学経済研究所教授。オックスフォード大学大学院博士課程修了、ドクター・オブ・フィロソフィー(オックスフォード大学)。研究分野は応用計量経済学、マクロ経済学、金融・財政論、公共経済学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

1 経済行動の安定性   NSFIEミクロ・データによる分析   3-24
牧 厚志/著
2 家計消費・貯蓄の実証研究   25-58
阿部 修人/著
3 既婚女性の労働供給行動   相対消費と状態依存の導入   61-89
行武 憲史/著 大橋 勇雄/著
4 労働供給弾性値はどのように変化したか   マクロとマイクロの双方の視点から   91-130
黒田 祥子/著 山本 勲/著
5 政府統計の接合データの作成と利用   工業統計調査と賃金構造基本調査の例   131-160
川口 大司/著 神林 龍/著
6 学術的研究は技術革新の生産性を上昇させるか   企業レベルのデータを使った検証   163-196
青木 玲子/著 リー・ブランステッター/著
7 中小企業の銀行切替と銀行間競争 銀行合併 銀行危機   197-226
式見 雅代/著
8 企業の資金調達構造と投資家保護   227-261
劉 群/著
9 経済発展における子供の健康状態と母親の農業従事 家計内資源配分   DHSデータを用いた南アジアとアフリカの比較   265-282
黒崎 卓/著 上山 美香/著
10 都市農村格差問題へのミクロ計量経済学アプローチ   タイ フィリピン インド 中国の事例   283-307
栗田 匡相/著
11 動学的一般均衡モデルと資産格差   311-342
山田 知明/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。