検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

子どものための美しい国 

著者名 ヤヌシュ・コルチャック/著
著者名ヨミ ヤヌシュ コルチャック
出版者 晶文社
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106219942989/コル/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヤヌシュ・コルチャック 中村 妙子
2012
222.6 222.6
内モンゴル自治区-歴史 中国文化大革命(1966〜1976) ジェノサイド
司馬遼太郎賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951064180
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ヤヌシュ・コルチャック/著   中村 妙子/訳
著者名ヨミ ヤヌシュ コルチャック ナカムラ タエコ
出版者 晶文社
出版年月 2012.9
ページ数 497p
大きさ 21cm
ISBN 4-7949-6785-5
分類記号 989.83
書名 子どものための美しい国 
書名ヨミ コドモ ノ タメ ノ ウツクシイ クニ
内容紹介 父の死によって幼くして王位についたマットは、子どものためのユートピアをつくろうと改革にのりだす。だがスパイの暗躍や親友の裏切りにより国内は大混乱。とうとう隣国の軍隊が攻めこんできて…。ポーランド児童文学の名作。
著者紹介 1878〜1942年。ワルシャワ生まれ。ポーランドのユダヤ人医師・作家・教育家。子どもの権利を主張したパイオニアとして知られる。トレブリンカ強制収容所のガス室で命を奪われた。

(他の紹介)内容紹介 対日協力者が粛清されるや、革命聖地の延安出身のモンゴル人共産主義者までもが、「民族分裂主義者」として弾圧の標的となり、災厄はさらにその家族や係累へと及んだ。内モンゴルに大量の漢族移民が送り込まれ、粛清はより組織的かつ残忍なものとなり、草原は荒れた沙漠と化していく。やがて内モンゴルの文革は、一人のモンゴル人が「内通者」の罪人に仕立てられ結末を迎える。巨悪は闇に葬られ、恐怖の現実は忘却され、語ることすら許されない歴史。
(他の紹介)目次 第3部 根元から紅い延安派(モンゴル人を殺して、モンゴル族の人心を得る―延安派に嫁いだオルドス・モンゴル人女性奇琳花
「モンゴル人虐殺は正しかった」―所詮は「地方民族主義者」にすぎぬ「延安派」オーノス
「モンゴル人がいくら死んでも、埋める場所はある」―大沙漠に散った延安派幹部アムルリングイ)
第4部 トゥク悲史―小さな人民公社での大量虐殺(「文明人」が作った巨大な処刑場―トゥク人民公社の元書記ハスビリクトの経験
「中国ではモンゴル人の命ほど軽いものはない」―家族全員を失ったチムスレン
「モンゴル人が死ねば、食糧の節約になる」―革命委員会主任エルデニの回想)
スケープゴートもモンゴル人でなければならない―息子が語る「抗日作家」の父ウラーンバガナ
視座 ジェノサイドとしての中国文化大革命
おわりに―オリンピック・イヤーの「中国文化大革命」
(他の紹介)著者紹介 楊 海英
 モンゴル名オーノス・チョクトを翻訳した日本名は大野旭。1964年、内モンゴル自治区オルドス生まれ。北京第二外国語学院大学日本語学科卒業。89年3月来日。国立民族学博物館・総合研究大学院大学博士課程修了。博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。