検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

絵で読む日本の古典 3

著者名 田近 洵一/監修
著者名ヨミ タジカ ジュンイチ
出版者 ポプラ社
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105775613910/エデ/3貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
910.8 910.8
西脇 順三郎

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951613770
書誌種別 和図書(一般)
著者名 蕭 甘牛/作   君島 久子/訳
著者名ヨミ ショウ カンギュウ キミシマ ヒサコ
出版者 岩波書店
出版年月 2017.4
ページ数 189p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-114239-6
分類記号 923.7
分類記号 923.7
書名 月からきたトウヤーヤ (岩波少年文庫)
書名ヨミ ツキ カラ キタ トウヤーヤ
内容紹介 山里でわらじを編んで暮らす「わらじおばさん」の所へ、月の中のヒツジ飼いのおじいさんが、ウサギに乗ってわらじの注文にきました。中国のチワン族に伝わる民話をもとにかかれたおはなし。
著者紹介 1905〜82年。広西桂林出身。中国の民話研究者、児童文学作家。児童向けの民話集を出版、民話伝承採集の先駆的役割を果たした。民話を土台にした新しい児童文学の創作も行った。
叢書名 岩波少年文庫

(他の紹介)内容紹介 無保険者の増加や医療費の高騰など、深刻な問題に直面するアメリカの医療。クリントン政権による国民医療保険改革の失敗に象徴されるように、改革が難航してきた背景には、どのような政治的要因が存在するのか。本書は、政党政治の変容と、それにともなう政府、企業、個人それぞれの役割を重視する三つの改革アプローチをめぐる対立の激化に焦点を当てるとともに、現代アメリカにおける、医療改革をめぐる対立の構図について明らかにする。
(他の紹介)目次 序章 本研究の目的と意義
第1章 アメリカの医療保障制度とその問題点
第2章 医療保障制度改革と政党政治―政府、企業、個人
第3章 クリントン政権の国民皆保険制度改革期―一九九〇年代前半
第4章 漸進的な改革期―一九九〇年代後半
第5章 ブッシュ政権下の改革期―二〇〇一年以降
終章 現代アメリカ政治への視座と改革に向けた展望
(他の紹介)著者紹介 天野 拓
 1971年東京都生まれ。2005年慶應義塾大学大学院法学研究科後期博士課程修了。慶應義塾大学博士(法学)。現在、國學院大學兼任講師。獨協大学非常勤講師。主著『現代アメリカの医療政策と専門家集団』慶應義塾大学出版会、2006年(2007年度アメリカ学会清水博賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。