検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

会社法の基本問題 続

著者名 江頭 憲治郎/著
著者名ヨミ エガシラ ケンジロウ
出版者 有斐閣
出版年月 2023.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107814956325.2/エガ/2貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
361.91
日本-商業-歴史 日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952196606
書誌種別 和図書(一般)
著者名 江頭 憲治郎/著
著者名ヨミ エガシラ ケンジロウ
出版者 有斐閣
出版年月 2023.6
ページ数 8,291p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-23307-2
分類記号 325.2
分類記号 325.2
書名 会社法の基本問題 続
書名ヨミ カイシャホウ ノ キホン モンダイ
内容紹介 「上場会社の株主」「コーポレート・ガバナンスの目的と手法」など、前著「会社法の基本問題」刊行後の約10年間に執筆した12篇の論文・講演を収録。個別テーマの検討を通じて会社法の「基本問題」を考察する。
著者紹介 兵庫県生まれ。東京大学法学部卒業。同大学名誉教授。著書に「商取引法の基本問題」など。

(他の紹介)内容紹介 数々の作戦行動で世界を震撼させた日本赤軍―そのリーダーがパレスチナへの熱い思いをこめつつ、創生から解散までの全軌跡を痛みとともにはじめてあきらかにした渾身の力編。
(他の紹介)目次 日本赤軍の前史として―日本赤軍が生まれた時代(60年代‐70年)
パレスチナ アラブの戦場で(71年)
連合赤軍に対する態度(72年)
リッダ闘争(72年)
ドバイ闘争と第4次中東戦争(73年)
日本赤軍の誕生をめざして(74年)
日本赤軍としての闘い(75年)
77年5・30声明による転換―自己批判(76‐77年)
国際主義のとらえ返しとさらなる変革へ(78‐80年)
70年代総括から日本へ(80‐82年・イスラエルのベイルート侵略以前)
ベイルートは戦場―80年代の闘い
インティファーダとパレスチナ国家独立宣言―80年代のパレスチナ解放闘争
東欧・ソ連崩壊と私たち―人民革命党結成へ
世界史の転換期―グローバリズムの90年代
日本赤軍の解散


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。