検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

古田武彦・古代史コレクション 9

著者名 古田 武彦/著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106092380210.3/フル/9貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

古田 武彦
2012
325.13 325.13
商業登記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950997825
書誌種別 和図書(一般)
著者名 古田 武彦/著
著者名ヨミ フルタ タケヒコ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2012.1
ページ数 5,416,8p
大きさ 20cm
ISBN 4-623-06057-3
分類記号 210.3
分類記号 210.3
書名 古田武彦・古代史コレクション 9
書名ヨミ フルタ タケヒコ コダイシ コレクション
内容紹介 出雲風土記、法華義疏、そして金印…。現代に遺された様々な重要史料を科学的に調査することにより、古代日本に九州王朝が存在したことを実証する。書き下ろし「日本の生きた歴史」も収録。
著者紹介 1926年福島県生まれ。東北大学法文学部日本思想史科において村岡典嗣に学ぶ。高校教諭、龍谷大学講師、昭和薬科大学教授などを務めた。著書に「「邪馬台国」はなかった」「俾弥呼」など。
古代は沈黙せず

(他の紹介)内容紹介 本書は新株予約権の発行・変更・消却・行使・消滅における各種手続を、登記を中心に網羅的に取り上げ、実務上の諸問題に関して可能な限り言及しています。また、上場企業各社の適時開示情報、招集通知記載例や新株予約権欄にかかる登記記録を紹介しています。さらに本書では、会社法で各種の改正がなされた会社の「計算」に関して、その登記手続のほか、株主総会決議、債権者保護手続まで詳しく取り上げています。
(他の紹介)目次 第1編 新株予約権・新株予約権付社債(新株予約権の概要
新株予約権の発行
新株予約権の変更
新株予約権の消却
新株予約権の行使
新株予約権の消滅
新株予約権付社債
新株予約権の具体的事例―上場会社各社の適時開示情報、召集通知、新株予約権欄にかかる登記記録の内容)
第2編 計算(資本金の額の減少
資本金の額の増加
貸借対照表の電磁的開示のためのURLの設定、変更又は廃止)
(他の紹介)著者紹介 内藤 卓
 1963年生。京都大学法学部卒業、1999年5月司法書士登録。現在、京都司法書士会常務理事(広報担当)、日本司法書士会連合会企業法務推進対策部商事法務WT座長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。