検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゴールド・コースト 下

著者名 ネルソン・デミル/著
著者名ヨミ ネルソン デミル
出版者 文芸春秋
出版年月 1992.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0102420163933/ドミ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
913.6 913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009310011322
書誌種別 和図書(一般)
著者名 ネルソン・デミル/著   上田 公子/訳
著者名ヨミ ネルソン デミル ウエダ キミコ
出版者 文芸春秋
出版年月 1992.2
ページ数 468p
大きさ 20cm
ISBN 4-16-313040-3
分類記号 933.7
分類記号 933.7
書名 ゴールド・コースト 下
書名ヨミ ゴールド コースト

(他の紹介)目次 フランス大革命と社会主義
イギリス社会主義の誕生
二月革命と社会主義
ドイツにおける社会主義の台頭
マルクスとエンゲルス
イギリスにおける労働運動の発達
ロシア社会主義の誕生
修正主義とドイツ社会民主党
サンディカリズムとフランス社会党
フェビアン社会主義とイギリス労働党
レーニン主義とロシア革命
両大戦間の共産主義
両大戦間の社会民主主義
第二次世界大戦後の共産主義と社会主義
社会主義の足跡とその今日的課題
(他の紹介)著者紹介 関 嘉彦
 1912年、福岡市生まれ。東京帝国大学経済学部卒業。社会思想研究会専務理事の後、東京都立大学人文学部助教授、同教授、同大学経済学部教授を経て、早稲田大学政治経済学部客員教授。専攻は政治・社会思想史。民主社会主義研究会議議長、『ジャパン・エコー』編集長などを歴任し、参議院議員1期(1983年から89年)務める。2006年、死去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
和田 修一
 1955年、仙台市生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科博士前期課程修了。参議院議員関嘉彦公設第一秘書、平和・安全保障研究所研究員、日本国際交流センター・プログラムオフィサーを経て、平成国際大学法学部准教授。専攻は国際政治(対外政策)、安全保障論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。