検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

クジラの海の大冒険 

著者名 寒竹 孝子/文
著者名ヨミ カンチク タカコ
出版者 学研教育出版
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106200280489/カン/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

寒竹 孝子 水口 博也 ひらの まきこ
2012
489.6 489.6
壁画 建築-ヨーロッパ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951050992
書誌種別 和図書(児童)
著者名 寒竹 孝子/文   水口 博也/写真   ひらの まきこ/え
著者名ヨミ カンチク タカコ ミナクチ ヒロヤ ヒラノ マキコ
出版者 学研教育出版
出版年月 2012.7
ページ数 42p
大きさ 34cm
ISBN 4-05-203436-7
分類記号 489.6
分類記号 489.6
書名 クジラの海の大冒険 
書名ヨミ クジラ ノ ウミ ノ ダイボウケン
副書名 万能潜水艦トン・デ・モグール号
副書名ヨミ バンノウ センスイカン トン デ モグールゴウ
内容紹介 さまざまな種類のクジラの貴重な写真を満載した大判写真図鑑。万能潜水艦での海の冒険のストーリーとともに、クジラの秘密をわかりやすく紹介する。シロナガスクジラが登場するパノラマページあり。
著者紹介 東京都生まれ。自然科学系の編集者・ライター。

(他の紹介)内容紹介 長崎原爆慰霊を通して、死者への向き合い方を問う死者と生者の宗教学!2007年度国際宗教研究所賞受賞。
(他の紹介)目次 1 戦争死者へ向き合うこと(戦争死者の慰霊を問い直す
ウチの死者とヨソの死者と―戦死者表象の集合化と戦死者儀礼の集団化
慰霊と暴力連関―戦争死者儀礼の系譜的理解)
2 戦後慰霊と戦争死者―長崎原爆慰霊をめぐって(戦後慰霊の展開とその二源泉―長崎における全市的原爆慰霊の公共性を軸に
岡正治における慰霊と追悼―「二様の死者」のはざまで
死してなお動員中の学徒たち―被爆長崎医科大生の慰霊と靖国合祀
国の弔意?―広島と長崎の国立原爆死没者追悼平和祈念館をめぐって)
まとめと展望 戦争死者慰霊とは何だったのか、そして何でありうるのか?
(他の紹介)著者紹介 西村 明
 1973年長崎県生まれ。東京大学文学部卒業、東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学、博士(文学)。現在、鹿児島大学法文学部准教授。『戦後日本と戦争死者慰霊―シズメとフルイのダイナミズム』で2007年度国際宗教研究所賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。