検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トコトンやさしい液晶の本 (B&Tブックス)

著者名 鈴木 八十二/著
著者名ヨミ スズキ ヤソジ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2016.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106586902549.9/スズ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
E E
毒物・劇物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951463567
書誌種別 和図書(一般)
著者名 鈴木 八十二/著   新居崎 信也/著
著者名ヨミ スズキ ヤソジ ニイザキ ノブヤ
出版者 日刊工業新聞社
出版年月 2016.1
ページ数 154p
大きさ 21cm
ISBN 4-526-07511-7
分類記号 549.9
分類記号 549.9
書名 トコトンやさしい液晶の本 (B&Tブックス)
書名ヨミ トコトン ヤサシイ エキショウ ノ ホン
内容紹介 液晶とは、どんなもの? 液晶ディスプレイは何と何でできているの? 液晶画面を見やすくする方法って? 液晶の種類としくみ、開発・製造技術などについて、イラストを使ってわかりやすく紹介します。
著者紹介 元東海大学、工学部・通信工学科教授。
叢書名 B&Tブックス
叢書名 今日からモノ知りシリーズ

(他の紹介)内容紹介 資格試験受験者、取扱関係者必携のテキスト。毒物劇物取扱の基礎知識を丁寧に解説。各県の実施問題と模範解答つき。取締法の沿革、逐条解説、関係法令全文を補筆収載。
(他の紹介)目次 総説(毒物及び劇物
毒物及び劇物の毒作用 ほか)
毒物及び劇物取締法の解説(沿革
逐条解説 ほか)
各論(毒物
劇物)
法令集(毒物及び劇物取締法
毒物及び劇物指定令 ほか)
毒物劇物取扱者試験問題と解答
(他の紹介)著者紹介 古賀 元
 1929年、福岡県生まれ。東京大学理学部卒業。理学博士。1970年に茨城大学教授、現在、同大名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。