検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

恋する和パティシエール 2(ポプラ物語館)

著者名 工藤 純子/作
著者名ヨミ クドウ ジュンコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2012.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106219892913/クド/2貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 純子 うっけ
2012
148.8 148.8
Jung Carl Gustav 占星術

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951065587
書誌種別 和図書(一般)
著者名 工藤 純子/作   うっけ/絵
著者名ヨミ クドウ ジュンコ ウッケ
出版者 ポプラ社
出版年月 2012.9
ページ数 166p
大きさ 21cm
ISBN 4-591-13062-9
分類記号 913.6
書名 恋する和パティシエール 2(ポプラ物語館)
書名ヨミ コイスル ワ パティシエール
内容紹介 「和パティシエール」を目指して修業をはじめた杏。杏のじっちゃんの古いラブレターらしき手紙をきっかけに、杏たちが和菓子のバースデーケーキを作ることに…。和スイーツのレシピ付き。
著者紹介 著書に「モーグルビート!」「ピンポンはねる」「ミラクル★キッチン」シリーズなど。
叢書名 ポプラ物語館
栗むしケーキでハッピーバースデー

(他の紹介)内容紹介 ブナの森は、水の森でもある。森の中には大小たくさんの沢が流れ、いたる所にわき水がある。冬は数メートルの雪がつもり、森全体が雪におおわれてしまうが、その雪が春になるとじょじょにとけだして、やがて地中にしみこみ、たくわえられる。ブナの森の流れが一年中枯れることがないのも、この雪のおかげだ。
(他の紹介)目次 冬(豪雪の森
雪の森は別世界
食べたのはだれ?
迫力満点!クマゲラの巣穴ほり
曲がるブナ
雪の森の虫たち)
春(雪どけ水が森にあふれる
雪どけの増水
恵みの山
根開き
春到来!冬芽と若葉
スプリングエフェメラル
花の就眠運動
春の山菜
雪どけの水たまり
水中生活者 水生昆虫 ほか)
夏(にぎやかな歌い手たち
樹幹流
モリアオガエルの産卵
初夏の草花
ブナの森のラン
子育ての季節
森の小さな仲間たち
明かりに集まる虫たち
クワガタムシ
大あご自慢 ほか)
秋(紅葉前線
紅葉美
光るキノコ
森のごちそう 食べられるキノコ
秋の実り
遠くへ遠くへ種が飛ぶ
木道 人もけものも歩く道
星ふる森
おいしいブナの実
森の主 巨木 ほか)
ブナの1年
(他の紹介)著者紹介 平野 伸明
 1959年、東京生まれ。82年に雑誌「アニマ」で写真家としてデビュー。97年に映像制作企画会社「つばめプロ」を設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
野沢 耕治
 1975年、埼玉生まれ。立正大学文学部地理学科卒。子どもの頃から身近な自然に親しみ、東京綜合写真専門学校にて本格的に写真を学ぶ。98年に平野伸明に師事。日本はもとより、アフリカなど世界にも活躍の場を広げ、また最近はバルーンを使った俯瞰撮影やハイビジョンカメラを用いての映像制作などにも挑戦している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。