検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

一流の科学者が書く英語論文 

著者名 アン・M.コーナー/著
著者名ヨミ アン M コーナー
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105484158407/ケル/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
938.68 938.68

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950791204
書誌種別 和図書(一般)
著者名 アン・M.コーナー/著   瀬野 悍二/訳・編
著者名ヨミ アン M コーナー セノ タケシ
出版者 東京電機大学出版局
出版年月 2010.1
ページ数 13,217p
大きさ 21cm
ISBN 4-501-62500-9
分類記号 407
分類記号 407
書名 一流の科学者が書く英語論文 
書名ヨミ イチリュウ ノ カガクシャ ガ カク エイゴ ロンブン
内容紹介 日本人の英語論文を長年添削してきた著者が、まちがいだらけの英語表現を指摘し、科学英語の語彙や文章表現の論理性を、語学面を強調しながらわかりやすく解説。便利なインターネット上の実践英語サイトも紹介する。
著者紹介 米国Yale大学で分子生物学・生物物理学・生化学でPh.D取得。Bioscript(医学生物学編集サービス)代表。

(他の紹介)内容紹介 色々なクモの網や、円網の形や張り方についても解説はしているが、それはこの本の一部。むしろ、クモの行動や生活にとって網がどれほど重要な役割をしているのかを、そして、クモの網がどれほど面白い謎を秘めているのかを伝える内容となっている。
(他の紹介)目次 第1部 クモの網 入門篇(クモの巣という誤解
どのクモも網を張るのでしょうか ほか)
第2部 クモの糸とその性質(クモの糸には色々な種類があるのですか
クモの糸はどのくらい強いのでしょうか ほか)
第3部 クモの網がもつエサを取る工夫(不規則網には本当に規則性がないのでしょうか
ジグモは網を張りますか ほか)
第4部 網と糸にまつわるクモのおもしろい行動(クモは生きた虫しか食べないのですか
ヒメグモのシート付き網にシートがない場合 ほか)
第5部 クモの造網行動を観察する(夜間の造網行動の観察
円網の張り方 ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。