検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

類聚句題抄全注釈 (研究叢書)

著者名 本間 洋一/著
著者名ヨミ ホンマ ヨウイチ
出版者 和泉書院
出版年月 2010.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105488746919.3/ホン/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1981
750.8 750.8
民芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950795303
書誌種別 和図書(一般)
著者名 本間 洋一/著
著者名ヨミ ホンマ ヨウイチ
出版者 和泉書院
出版年月 2010.1
ページ数 1020p
大きさ 22cm
ISBN 4-7576-0542-8
分類記号 919.3
分類記号 919.3
書名 類聚句題抄全注釈 (研究叢書)
書名ヨミ ルイジュウ クダイショウ ゼンチュウシャク
内容紹介 平安朝漢詩の代表的撰集「類聚句題抄」の注釈書。国立公文書館蔵の続群書類従本写本を底本に、本文を校訂し、訓読を行い、語釈・解釈等を施す。平安期文学の表現研究に最適。
著者紹介 1952年新潟県生まれ。中央大学大学院で日本漢文学・和漢比較文学を専攻。同志社女子大学教授。博士(文学)。研究の他に書の創作活動も行う。著書に「王朝漢文学表現論考」など。
叢書名 研究叢書



目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。