検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

グローバル・インバランスの経済分析 

著者名 藤田 誠一/編
著者名ヨミ フジタ セイイチ
出版者 有斐閣
出版年月 2010.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105566822338.9/グロ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
国際収支 経済分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950866102
書誌種別 和図書(一般)
著者名 藤田 誠一/編   岩壷 健太郎/編
著者名ヨミ フジタ セイイチ イワツボ ケンタロウ
出版者 有斐閣
出版年月 2010.10
ページ数 6,227p
大きさ 22cm
ISBN 4-641-16366-9
分類記号 338.93
分類記号 338.93
書名 グローバル・インバランスの経済分析 
書名ヨミ グローバル インバランス ノ ケイザイ ブンセキ
内容紹介 グローバル・インバランスはなぜ拡大したのか? それは本当に世界金融危機の原因だったのか? 多様な議論を統一的にとらえるためのフレームワークを示し、今後の世界経済を展望する。
著者紹介 神戸大学大学院経済学研究科教授。

(他の紹介)目次 食品の安全とHACCPを支える技術
食中毒菌・食品腐敗菌の制御
食品の品質劣化と保存技術
包装による食品保存
食品添加物による食品保存
食品工場における洗浄・殺菌
食品工場の清浄区域の設置と管理
HACCP対応秤量装置と異物検査機
HACCP対応無菌充填包装機
HACCP対応モニタリング技術
微生物瀬奥亭方法と測定装置
(他の紹介)著者紹介 横山 理雄
 農学博士。1957年京都大学農学部卒業。1960‐93年呉羽化学工業(株)にて食品包装の研究に従事し、同社食品研究所長を務める。1993年同社退社、石川県農業短期大学食品科学科教授。1998年停年退官、石川県農業短期大学(現石川県立大学)名誉教授。神奈川大学理学部生物科学科非常勤講師。2006年同大学非常勤講師退職。現在、食品産業戦略研究所長、包装科学研究所統括研究員、厚生労働省:総合衛生管理製造過程承認制度の評価委員、HACCP実践研究会顧問、北陸HACCPシステム研究会顧問(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
里見 弘治
 農学博士。1961年京都大学農学部卒業。1961‐96年呉羽化学工業(株)にて食品包装の研究に従事。同社食品研究所長を務める。1996‐97年日東アリマン(株)役員付開発部長。1997‐2001年(社)日本農林規格協会、福井県立大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢野 俊博
 農学博士。1969年京都大学農学部文部技官。1978年立命館大学理工学部卒業。1993年石川県農業短期大学食品科学科助教授。1996年同教授。2005年石川県立大学生物資源環境学部食品科学科教授。現在、北陸HACCPシステム研究会会長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。