検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

落語百選 冬(ちくま文庫)

著者名 麻生 芳伸/編
著者名ヨミ アソウ ヨシノブ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105171953B913.7/ラク/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

武者小路 実篤 小池 邦夫
2010
510.95 510.95
遺跡・遺物-日本 三角縁神獣鏡 魏志倭人伝

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009910021492
書誌種別 和図書(一般)
著者名 麻生 芳伸/編
著者名ヨミ アソウ ヨシノブ
出版者 筑摩書房
出版年月 1999.4
ページ数 445p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-03454-4
分類記号 913.7
分類記号 913.7
書名 落語百選 冬(ちくま文庫)
書名ヨミ ラクゴ ヒャクセン
叢書名 ちくま文庫

(他の紹介)内容紹介 倭人が国際社会に躍り出た前1世紀から邪馬台国の時代まで、倭にもたらされた中国鏡は1000面にも達する。東アジア世界の国際情勢を踏まえ、『魏志倭人伝』と中国鏡を照合し、倭国誕生と鏡にひそむ象徴性を追究。
(他の紹介)目次 中国鏡にみる倭国の風景
楽浪海中に倭人あり
東夷の王、大海を渡る
東夷の倭の奴国王、使いを遣り奉献す
共に一女子を立てて王となす
親魏倭王卑弥呼
倭国形成史の視点―むすびにかえて


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。