検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

祭の夜 (岩波文庫)

著者名 パヴェーゼ/作
著者名ヨミ パヴェーゼ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105741433B973/パヴ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012
767 767

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951020066
書誌種別 和図書(一般)
著者名 パヴェーゼ/作   河島 英昭/訳
著者名ヨミ パヴェーゼ カワシマ ヒデアキ
出版者 岩波書店
出版年月 2012.3
ページ数 368p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-327144-5
分類記号 973
分類記号 973
書名 祭の夜 (岩波文庫)
書名ヨミ マツリ ノ ヨル
内容紹介 裏切りと復讐、自殺と自由、不条理な争い、暴力、弾圧-。均斉のとれた構造のうちに複雑な内容が秘められた、パヴェーゼ文学の原質をなす詩物語全10篇を収録する。
叢書名 岩波文庫

(他の紹介)内容紹介 愛することは義務ではなく、喜びに充ちた権利のはずなのに―。「愛という名にもとに」どれだけ多くの人びとが自己実現の機会を奪われてきたか。家族主義や血縁主義によって、どれだけ多くの「血を同じくしない者」が社会から排除されてきたか。婚外子である自分史を織り込みつつ、生きることを真摯に問いかける珠玉のエッセー。
(他の紹介)目次 まえがき あなたへの手紙
書き続ける手続―「絶対」は「絶対」いやだ、ということ
イズムについて―行動への呼びかけ
愛という、まさに、その名のもとに―揺りかごから仕かけられる罠
美しい不服従―ノーと言う女たち
「わたし」は誰?―MY HOMEということ
前でも後ろでもなく、並んで歩く―PKO協力法について
揺れる振り子―個人化と社会化
ここではない、どこか―変革の時に向けて
理解したつもり―個独の時間
個人的なことは、政治的なこと―もうひとつの植民地主義
冬の休暇に再会した彼女たち―美味なる時間
変わりつつあることと、変わらないことと、変える意志と―あるいは、力について
これからも、書き続けるであろう手紙―テクスチュアル・ハラスメント


目次


内容細目

1 流刑地   7-32
2 新婚旅行   33-61
3 侵入者   63-83
4 三人の娘   85-111
5 祭の夜   113-166
6 友だち   167-195
7 ならずもの   197-262
8 自殺   263-295
9 丘の中の別荘   297-320
10 麦畑   321-346
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。