蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
戦後占領期言論報道人物総覧 第3巻(文圃文献類従)
|
著者名 |
井川 充雄/監修・解題
|
著者名ヨミ |
イカワ ミツオ |
出版者 |
金沢文圃閣
|
出版年月 |
2022.9 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0106989338 | 070.35/セン/3 | 貸出禁止 | 在庫 | 書庫3 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009952141477 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
井川 充雄/監修・解題
|
著者名ヨミ |
イカワ ミツオ |
出版者 |
金沢文圃閣
|
出版年月 |
2022.9 |
ページ数 |
517p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-910363-82-0 |
分類記号 |
070.35
|
分類記号 |
070.35
|
書名 |
戦後占領期言論報道人物総覧 第3巻(文圃文献類従) |
書名ヨミ |
センゴ センリョウキ ゲンロン ホウドウ ジンブツ ソウラン |
副書名 |
新聞・放送・雑誌社のジャーナリスト |
副書名ヨミ |
シンブン ホウソウ ザッシシャ ノ ジャーナリスト |
内容紹介 |
戦後初期の日本の新聞・放送・雑誌社の人員構成がわかる基本資料を復刻。第3巻は、新聞(日刊紙・業界紙)・民間放送・雑誌各社の社員名簿を掲載した『全日本言論報道人名鑑1954』を収録。解題・索引を収めた別冊付き。 |
叢書名 |
文圃文献類従
|
|
松本武夫編『全日本言論報道人名鑑1954』(全日本言論報道人連盟、1954年) |
|
松本 武夫/監修 |
(他の紹介)内容紹介 |
なぜ悲劇は起きるのか。社会から疎外された人々を刑事ではなく作家の眼で見つめた記録。事実が奏でる『戦慄』と『感動』の3作品。 |
(他の紹介)目次 |
長い午後―女子刑務所の日々(早瀬圭一) 私戦(本田靖春) 説得―エホバの証人と輸血拒否事件(大泉実成) |
目次
内容細目
前のページへ