検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新選組誕生 (日野市立新選組のふるさと歴史館叢書)

出版者 日野市
出版年月 2006.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104186325210.58/シン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
289.1 289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950473698
書誌種別 和図書(一般)
出版者 日野市
出版年月 2006.3
ページ数 5,170p
大きさ 30cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
書名 新選組誕生 (日野市立新選組のふるさと歴史館叢書)
書名ヨミ シンセングミ タンジョウ
副書名 特別展
副書名ヨミ トクベツテン
叢書名 日野市立新選組のふるさと歴史館叢書

(他の紹介)内容紹介 薄幸の妻を捨て人気女流作家田村俊子と国外逃避行に走った記者鈴木悦を待っていた後半生は?日本人労働者のカナダ社会への同化・地位向上に一身を捧げ、カナダ日系人社会に今も語り継がれる知られざるジャーナリストの生涯。
(他の紹介)目次 1 稲の香噎る駆出し記者時代
2 若き編集者・植竹書院時代
3 トルストイ『戦争と平和』の完訳
4 加奈陀『大陸日報』主筆時代
5 日本人木材労働運動の入口
6 機関紙『労働週報』を創刊
7 『日刊民衆』社設立、編集長に
8 ランバージャックたちの入門
9 「鈴木学校」若きランバーメン像
10 「一時帰国」、大学の新聞学講師。そして死


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。