検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

もえもえマン ([まもろうね!あぶないときのおやくそく])

著者名 rikko/絵
著者名ヨミ リッコ
出版者 教育画劇
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105785497P/モエ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
C C
火災 火災予防

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951036441
書誌種別 紙芝居
著者名 rikko/絵
著者名ヨミ リッコ
出版者 教育画劇
出版年月 2012.5
ページ数 8場面
大きさ 27×38cm
ISBN 4-7746-1673-5
分類記号 C
分類記号 C
書名 もえもえマン ([まもろうね!あぶないときのおやくそく])
書名ヨミ モエモエマン
内容紹介 もえもえマンは、燃えるのが大好き! 火遊びが大好きな子どもが来ると、火が大きくなり、葉っぱが燃えて…。火事の怖さや、火遊びの危険を知らせる紙芝居。
叢書名 [まもろうね!あぶないときのおやくそく]

(他の紹介)内容紹介 鬼は天皇の影法師であり、両者の関係は「かくれんぼう遊び」に喩えることができる。従来は対蹠的とみられていた両者の深い共通点に着目し、日本の精神風土の核心に迫る。
(他の紹介)目次 第1章 斉明天皇を殺した鬼
第2章 鬼が「もの」と呼ばれたのはなぜか
第3章 まつろわぬ鬼神とヤマトタケルと天皇―『古事記』にない「鬼」表記が『日本書紀』にあるのはなぜか
第4章 人を食う「目一つの鬼」と生贄
第5章 女を食う鬼と人身御供
第6章 人を食う鬼と天皇
第7章 天皇の后を犯す鬼
第8章 「おに」の語源と陰陽師と修験者
第9章 鬼と童子と天皇―八瀬童子をめぐって
第10章 鬼・まれびと・荒魂
第11章 鬼・境界・蓑笠・影


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。