検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「神の国」の崩壊 

著者名 有田 芳生/著
著者名ヨミ アリタ ヨシフ
出版者 教育史料出版会
出版年月 1997.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103374831169.2/アリ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
331.2 331.2
経済思想-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009710052759
書誌種別 和図書(一般)
著者名 有田 芳生/著
著者名ヨミ アリタ ヨシフ
出版者 教育史料出版会
出版年月 1997.9
ページ数 358p
大きさ 19cm
ISBN 4-87652-317-7
分類記号 169.21
分類記号 169.21
書名 「神の国」の崩壊 
書名ヨミ カミ ノ クニ ノ ホウカイ
副書名 統一教会報道全記録
副書名ヨミ トウイツ キョウカイ ホウドウ ゼンキロク
内容紹介 インチキ募金や霊感商法などで膨大な資金を集め、多くの批判を受けた統一協会。現代人を取り巻く環境が激変している今、統一協会の真実の姿を追い、現代社会の暗部を明かす。
著者紹介 1952年京都府生まれ。雑誌編集者を経て、フリーのジャーナリストに。雑誌、TVなどで活躍。著書に「保守の冒険」「現代公明党論」「『幸福の科学』を科学する」など。

(他の紹介)内容紹介 「女の立場」に固執することは、もはや不毛である。性の平等を指向する普遍的価値観へ、いま発想の転換を促す。
(他の紹介)目次 「商業主義」化批判の陥穽―普遍的な価値前提の明示化を
ラディカル・フェミニズムの再興
フェミニストは労働がお好き?
簡単なようでむずかしい女らしさ批判
反フェミニズム意識の台頭
女性学の定義をめぐって
セクシュアル・ハラスメント分析講座入門
親しさといやがらせは分けられないか
不適切な服装とセクシュアル・ハラスメント
日常生活の道徳性
よい結婚の二つの意味―男性結婚難時代の女性の選択
つくるものとしての家族
変わらない男性・変わる男性
天皇の具体の身体を見据えることが第一歩
出生率低下と家族の幸福
女子学生と容姿
インタヴュー フェミニズムは終わったか


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。