検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本語教育のためのコミュニケーション研究 

著者名 野田 尚史/編
著者名ヨミ ノダ ヒサシ
出版者 くろしお出版
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105790877810.7/ニホ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
810.7 810.7
女性問題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951042055
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野田 尚史/編
著者名ヨミ ノダ ヒサシ
出版者 くろしお出版
出版年月 2012.5
ページ数 6,223p
大きさ 21cm
ISBN 4-87424-555-2
分類記号 810.7
分類記号 810.7
書名 日本語教育のためのコミュニケーション研究 
書名ヨミ ニホンゴ キョウイク ノ タメ ノ コミュニケーション ケンキュウ
内容紹介 「日本語教育のための」をキーワードに、日本語教育に役立つためのコミュニケーション研究とはどのようなものかを具体的に示す10の論考を収録する。
著者紹介 1956年金沢市生まれ。大阪大学博士課程日本学専攻中退。博士(言語学)。国立国語研究助教授。共著に「日本語学習者の文法習得」など。



目次


内容細目

1 日本語教育に必要なコミュニケーション研究   1-20
野田 尚史/著
2 非母語話者にはむずかしい母語話者の日本語コミュニケーション   23-42
カノックワン・ラオハブラナキット・片桐/著
3 日本語教師には見えない母語話者の日本語コミュニケーション   43-62
清 ルミ/著
4 母語話者には意識できない日本語会話のコミュニケーション   63-82
宇佐美 まゆみ/著
5 非母語話者の日本語コミュニケーションの問題点   85-104
奥野 由紀子/著
6 非母語話者の日本語コミュニケーションの工夫   105-124
迫田 久美子/著
7 非母語話者の日本語コミュニケーション能力   125-144
山内 博之/著
8 コミュニケーションのための日本語教育の方法   147-166
品田 潤子/著
9 日本語のコミュニケーション教育を阻む要因   167-185
徳井 厚子/著
10 日本語教師に求められるコミュニケーション教育能力   187-206
嶋田 和子/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。