検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宋本古尊宿語要 (柳田聖山主編禅學叢書之一)

著者名 無著 道忠/校寫
出版者 中文出版社
出版年月 1973.


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0103250718188.8/ムチ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
岡山県-紀行・案内記 登山

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009510052403
書誌種別 和図書(一般)
著者名 無著 道忠/校寫   柳田 聖山/ほか編
著者名ヨミ ヤナギダ セイザン
出版者 中文出版社
出版年月 1973.
ページ数 223,55,48
大きさ 27
書名 宋本古尊宿語要 (柳田聖山主編禅學叢書之一)
書名ヨミ ソウホン コソンシユク ゴヨウ
副書名 無著校寫
副書名ヨミ ムチヨ コウシヤ
叢書名 柳田聖山主編禅學叢書之一

(他の紹介)内容紹介 平家物語の世界を華麗な筆致で現出させた「旅宿の花」、近江に古代の物語を訪ねる「近江山河抄」など、気迫の諸作。
(他の紹介)目次 旅宿の花―謡曲平家物語(まえがき―平家物語と謡曲
野べの草―妓王・妓女
仏の原―仏御前 ほか)
近江山河抄(近江路
逢坂越
大津の京 ほか)
エッセイ1974‐1975(乱世に開いた花
神々のふるさと
花を活ける ほか)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。