検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

誰でも見つかる南十字星 

著者名 谷川 正夫/著
著者名ヨミ タニカワ マサオ
出版者 地人書館
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105759419443.8/タニ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
369.28 369.28
精神障害者福祉

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009952194616
書誌種別 和図書(一般)
著者名 米倉 英弘/著
著者名ヨミ ヨネクラ ヒデヒロ
出版者 翔泳社
出版年月 2023.6
ページ数 191p
大きさ 21cm
ISBN 4-7981-7719-9
分類記号 727
分類記号 727
書名 アイコンデザインのひみつ 
書名ヨミ アイコン デザイン ノ ヒミツ
副書名 洞窟壁画からスマートフォンまで
副書名ヨミ ドウクツ ヘキガ カラ スマート フォン マデ
内容紹介 アイコンのデザインは、日常生活においてとても身近な存在。ピクトグラム、サイン、マークなども含む幅広い絵文字やビジュアルシンボルを取り上げ、その歴史と知識、ノウハウ、実例、デザイン方法のコツを紹介する。
著者紹介 桑沢デザイン研究所卒業。道吉デザイン研究室を経て、細山田デザイン事務所入社。雑誌、書籍など紙媒体のエディトリアルデザインを中心に、アートディレクション、デザインを手がける。

(他の紹介)内容紹介 クジラくんは、大きな船に変身して、わたしとキリンちゃんを、アフリカへ連れていってくれました。私たちとクジラくんの愛もふくらみます…。小学1・2年生から。
(他の紹介)著者紹介 山下 明生
 1937年東京に生まれ、瀬戸内海の能美島で育つ。作品に『うみのしろうま』(理論社/野間児童文芸推奨作品)『カモメの家』(理論社/日本児童文学者協会賞、路傍の石文学賞)『はんぶんちょうだい』(小学館/小学館文学賞)など多数ある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
しまだ しほ
 1967年東京に生まれる。作品に、自作絵本『にょき・にょき』『ぽかぽか・いいひ』(ともに童話屋)さし絵の作品に『ペンギンおよぎすいすい』(理論社)『フレディ・世界でいちばんかしこいハムスター』(旺文社)『森のセミナーNo.3 地球と森林』(全国林業改良普及協会)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。