検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

脳・心・人工知能 (ブルーバックス)

著者名 甘利 俊一/著
著者名ヨミ アマリ シュンイチ
出版者 講談社
出版年月 2016.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106636335491.3/アマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
588.55 588.55
ぶどう酒

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951500394
書誌種別 和図書(一般)
著者名 甘利 俊一/著
著者名ヨミ アマリ シュンイチ
出版者 講談社
出版年月 2016.5
ページ数 235p
大きさ 18cm
ISBN 4-06-257968-1
分類記号 491.371
分類記号 491.371
書名 脳・心・人工知能 (ブルーバックス)
書名ヨミ ノウ ココロ ジンコウ チノウ
副書名 数理で脳を解き明かす
副書名ヨミ スウリ デ ノウ オ トキアカス
内容紹介 脳と心のしくみはここまでわかった! 囲碁や将棋で人工知能がプロ棋士に勝利を遂げた。人工知能が人間の能力を超える日が来るのか。ロボットが心を持つことも可能になるのか。数理脳科学の第一人者が魅惑的な脳の世界を語る。
著者紹介 1936年東京都生まれ。東京大学大学院数物系研究科博士課程修了。同大学名誉教授。理化学研究所脳科学総合研究センター特別顧問。文化功労者。著書に「情報理論」など。
叢書名 ブルーバックス

(他の紹介)内容紹介 試飲論、古酒と収集、ボルドー、カリフォルニア、ワインと言葉、テロワール…話題満載、機略縦横のクレイマー・ワールド!自選コラム集。
(他の紹介)目次 二枚のレンズを通して視る―ヨーロッパの眼、アメリカの眼
試飲論
古酒、収集、その他の酔狂
ワインと女(男もね)
心に浮かぶよしなしごと
フランスを愛す―ただしボルドーには醒めた眼で
高飛び、イタリアへ
夢のカリフォルニア
水晶玉を覗く
ワインの小咄
ワインと言葉
その場所らしさということ
(他の紹介)著者紹介 クレイマー,マット
 1976年以来、料理およびワインライターとして活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
阿部 秀司
 1957年生まれ。慶應義塾大学文学部フランス文学科中退。横浜ランドマーク法律事務所勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。