検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おばあちゃんのななくさがゆ 

著者名 野村 たかあき/作・絵
著者名ヨミ ノムラ タカアキ
出版者 佼成出版社
出版年月 2014.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106447980E/オバ/貸閲複可在庫 1階子ども

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
559.7 559.7
Oppenheimer John Robert 原子爆弾 放射線障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951326417
書誌種別 和図書(一般)
著者名 野村 たかあき/作・絵
著者名ヨミ ノムラ タカアキ
出版者 佼成出版社
出版年月 2014.11
ページ数 31p
大きさ 25cm
ISBN 4-333-02678-4
分類記号 E
分類記号 E
書名 おばあちゃんのななくさがゆ 
書名ヨミ オバアチャン ノ ナナクサガユ
内容紹介 お正月が過ぎて、明日は1月7日。きりちゃんは、おばあちゃんと一緒に七草がゆを作ることに。まずは、七草を探しに行きましょう。こんなに寒いのに、見つかるのかな? 食文化を伝える絵本。七草がゆのレシピ付き。
著者紹介 1949年群馬県生まれ。木彫・木版画工房「でくの房」を開く。「ばあちゃんのえんがわ」で講談社絵本新人賞、「おじいちゃんのまち」で絵本にっぽん賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 隠された原爆開発者の被曝。なぜ科学者は2か月後の爆心地を訪れたか?なぜ急転直下、長崎に投下されたのか?76年間伏せられてきたタブーに挑む!
(他の紹介)目次 まえがき
第1章 長崎に原爆が投下された謎を解く
第2章 アメリカはなぜ日本に原爆を投下したのか
第3章 オッペンハイマーの癌
第4章 アメリカは、いかに「原爆」を検閲したか
終章 オッペンハイマーの死は何を語るか?
あとがき 森永晴彦先生とオッペンハイマー
補論1 アメリカ人はなぜ日本人の原爆に対する感情を理解できないのか?
補論2 「広島レクイエム」をアメリカ人はどう受け止めたか?
(他の紹介)著者紹介 西岡 昌紀
 内科医(脳神経内科)。1956(昭和31)年東京生まれ。大田区立山王小学校・東京学芸大学付属世田谷中学校・東京学芸大学付属高校・北里大学医学部各卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。