検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ヤルタ会談と鉄のカーテン (岩波ブックレット)

著者名 小沢 弘明/[著]
著者名ヨミ オザワ ヒロアキ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0100069871230.7/オザ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

T.S.エリオット アクセル・シェフラー 柳瀬 尚紀
2009
796 796
将棋

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210143681
書誌種別 和図書(一般)
著者名 小沢 弘明/[著]
著者名ヨミ オザワ ヒロアキ
出版者 岩波書店
出版年月 1991.6
ページ数 62p
大きさ 21cm
ISBN 4-00-003143-0
分類記号 230.7
分類記号 230.7
書名 ヤルタ会談と鉄のカーテン (岩波ブックレット)
書名ヨミ ヤルタ カイダン ト テツ ノ カーテン
副書名 何が東欧の運命を決めたのか
副書名ヨミ ナニ ガ トウオウ ノ ウンメイ オ キメタ ノカ
内容紹介 独自の社会主義へ向かうことになるユーゴスラヴィアをのぞいて、社会主義陣営が成立した東欧。1949年のコメコン結成は西欧との経済関係を切断し、各国では農業の集団化が突如として導入される。そして東欧の多様性が回復した今、人々は何を望むのだろう。
叢書名 岩波ブックレット
叢書名 シリーズ東欧現代史

(他の紹介)内容紹介 楽しくて、役に立つ!爽やかな5手詰、オール新作200題。
(他の紹介)著者紹介 浦野 真彦
 1964年3月14日大阪府生まれ。77年6級で(故)中井捨吉八段門。83年四段。2012年八段。89年、第1回IBM杯戦優勝。2015年、通算500勝。1983年、詰将棋看寿賞(短編賞)受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。