検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

スペイン中世烈女物語 

著者名 西川 和子/著
著者名ヨミ ニシカワ カズコ
出版者 彩流社
出版年月 2019.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0107320475283.6/ニシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009951809030
書誌種別 和図書(一般)
著者名 西川 和子/著
著者名ヨミ ニシカワ カズコ
出版者 彩流社
出版年月 2019.1
ページ数 265p
大きさ 20cm
ISBN 4-7791-2551-5
分類記号 283.6
分類記号 283.6
書名 スペイン中世烈女物語 
書名ヨミ スペイン チュウセイ レツジョ モノガタリ
副書名 歴史を動かす“華麗”な結婚模様
副書名ヨミ レキシ オ ウゴカス カレイ ナ ケッコン モヨウ
内容紹介 時代に翻弄され、それぞれの紆余曲折を生き抜いた烈女たち。レコンキスタ時代とも重なる、スペイン中世を生きた女性たちを描き出す。詳細な系図と、時代背景を解説した中世コラム付き。
著者紹介 早稲田大学理工学部応用化学科卒。スペイン史著述家。著書に「スペイン宮廷画物語」「狂女王フアナ」など。

(他の紹介)内容紹介 “「本」の可能性を考えたい”をテーマに掲げる図書館員と、その言葉を信じる市民、本をめぐる人々の物語。未来は、ここから開かれる。長野県中央に位置する人口6万7千人の小都市。ここには、多くの小説家、評論家、詩人、歌人、俳人たちが訪れる。その理由とは?
(他の紹介)目次 第1章 瞬間の王は死んだ(暗き森へと迷い入る
商業主義にうんざり
新しい図書館
立ち寄りたくなる場)
第2章 夜明け前(塩尻を舞台に
活性化の目玉
穂高の冬の夜
邂逅のとき)
第3章 温泉の湯のような(人生の寺子屋たれ
古田晁という誇り
マスコミを巻き込む
あの方がおみえになる)
第4章 ご近所を刺激してます(市外の受講生も応援
魂から血を流せ
「本の寺小屋」は書店の敵か
これからの「本の寺小屋」)
執筆余滴 情熱は伝播する―舞台裏から


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。