検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ボードパズル読本 

著者名 秋山 久義/著
著者名ヨミ アキヤマ ヒサヨシ
出版者 新紀元社
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105475792798/アキ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
798 798
遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950786966
書誌種別 和図書(一般)
著者名 秋山 久義/著
著者名ヨミ アキヤマ ヒサヨシ
出版者 新紀元社
出版年月 2009.12
ページ数 247p
大きさ 22cm
ISBN 4-7753-0776-2
分類記号 798
分類記号 798
書名 ボードパズル読本 
書名ヨミ ボード パズル ドクホン
内容紹介 ソリテア、ハノイの塔、15パズル、川渡り問題など、ボードパズルの世界は意外に広い。盤と駒を使うパズルの魅力とルール、問題をたっぷり紹介する。
著者紹介 1944年長野県生まれ。金沢大学理学部物理学科卒業。(株)学習研究社入社。編集企画調査室、教育ビジョンセンター等勤務を経て、退社。パズル懇話会会員。著書に「知恵の輪読本」など。

(他の紹介)内容紹介 貞享元年(1684)8月28日。江戸城御用部屋近くで大老堀田正俊が刺殺された。下手人は若年寄の稲葉正休。しかし、その背後には時の将軍綱吉がいた…!?いったいなぜ正俊は殺されねばならなかったのか。事件を解くカギは「儒学」にあった。
(他の紹介)目次 序章 知られざる暗殺事件
第1章 大老横死
第2章 黒幕は誰なのか
第3章 天和の改革
第4章 牧民の思想
第5章 『〓[U6]{98BA}(よう)言録』をよむ
第6章 生類憐れみの令
第7章 誰のための儒学か
第8章 君子、慎むべし
第9章 朝鮮通信使との交流
終章 扇の小箱
(他の紹介)著者紹介 小川 和也
 1964年群馬県館林市生まれ。成蹊大学文学部卒業。一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。専攻は日本思想史。一橋大学大学院特任講師、北海道教育大学准教授などを経て、中京大学文学部歴史文化学科教授。研究テーマ「牧民官の時代―近世における『仁政』思想の展開」で第4回徳川奨励賞を受賞。また、『鞍馬天狗とは何者か』(藤原書店)で芸術選奨文部科学大臣新人賞、河上肇賞奨励賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。