検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

裸の王国トンガ 

著者名 本田 靖春/著
著者名ヨミ ホンダ ヤスハル
出版者 講談社
出版年月 1976


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0101365237297.5/ホン/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2012
2012

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009210138058
書誌種別 和図書(一般)
著者名 本田 靖春/著
著者名ヨミ ホンダ ヤスハル
出版者 講談社
出版年月 1976
ページ数 230p
大きさ 20cm
分類記号 297.5
分類記号 297.54
書名 裸の王国トンガ 
書名ヨミ ハダカ ノ オウコク トンガ
副書名 世界点点
副書名ヨミ セカイ テンテン

(他の紹介)内容紹介 夫や子どもたちと離れ、たったひとりでラクダを連れてエジプトの砂漠で暮らす女遊牧民サイーダ。著者は、彼女と遊牧生活をともにするなかで、これまで自身で思い描いていた、素朴で自由な“ノマド”像とのギャップに困惑しながらも、彼女のたくましい生命力に惹かれていく。結婚するまでお互いの顔をほとんど見ないという「恋愛」事情や一夫多妻のリアルな内実など、急速に変容するイスラム社会にあっても、日本とはまったく異なる価値観で力強く生きる一族の女たちを鮮やかに描いた渾身のノンフィクション。
(他の紹介)目次 第1部 女ひとりの砂漠(もうばあさんだから男はいらない
男がいないと、どうなるか
祈りがもたらす心の安らぎ ほか)
第2部 うつりかわり(収入の安定とひきかえに失ったもの
記憶の彼方の砂漠
砂漠の民vs町の民 ほか)
第3部 男と女(白いハンカチと赤い口紅
結婚は人生の楽しみの半分
妻はふたり ほか)
エピローグ これから


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。