検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめの一歩。包丁の使い方がわかる本 (生活叢書)

著者名 包編集室/編
著者名ヨミ パオ ヘンシュウシツ
出版者 自由国民社
出版年月 2010.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105541593596/ハジ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2010
2010
596 596
料理 包丁

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950841108
書誌種別 和図書(一般)
著者名 包編集室/編
著者名ヨミ パオ ヘンシュウシツ
出版者 自由国民社
出版年月 2010.7
ページ数 87p
大きさ 21cm
ISBN 4-426-11037-6
分類記号 596
分類記号 596
書名 はじめの一歩。包丁の使い方がわかる本 (生活叢書)
書名ヨミ ハジメ ノ イッポ ホウチョウ ノ ツカイカタ ガ ワカル ホン
内容紹介 千切りや三枚おろし、拍子木切り…。うまく切れれば素材が活きる! 包丁の基礎知識をはじめ、食材の切り方や料理の作り方を、イラストとともに説明。子どもの食育にも最適なガイドブック。
叢書名 生活叢書

(他の紹介)内容紹介 料理の基本はこんなに楽しい。うまく切れれば素材が活きる。子どもの食育にも最適なガイドブック。
(他の紹介)目次 第1章 包丁の基礎知識(包丁の基本
包丁の種類
包丁を選ぶ
子ども用の包丁
包丁を握る
基本的な切り方
包丁とまな板の手入れ
包丁を研ぐ
包丁のあれこれ)
第2章 食材を切る(野菜を切る
野菜の皮をむく
りんごの皮をむく
飾り切り
魚を切る
肉を切る
かたいものを切る
やわらかいものを切る
これはどう切る?)
第3章 料理に挑戦(料理の前に
課題「千切り」
課題「輪切り」
「さいの目切り」
「魚の三枚おろし」
「乱切り」
「みじん切り」
「拍子木切り」
「とびっ切りデザート」)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。