検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

『遠野物語』を読み解く (平凡社新書)

著者名 石井 正己/著
著者名ヨミ イシイ マサミ
出版者 平凡社
出版年月 2009.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106099302382.1/イシ/貸閲複可在庫 2階一般

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

石井 正己
2024
E E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950724819
書誌種別 和図書(一般)
著者名 石井 正己/著
著者名ヨミ イシイ マサミ
出版者 平凡社
出版年月 2009.5
ページ数 252p
大きさ 18cm
ISBN 4-582-85460-2
分類記号 382.122
分類記号 382.122
書名 『遠野物語』を読み解く (平凡社新書)
書名ヨミ トオノ モノガタリ オ ヨミトク
内容紹介 神や精霊、妖怪の生きる異界が人々の身近にあったことを伝える伝承は古典となって生き続けている。遠野研究の第一人者が、霊異譚の背景にあるものと、都市伝説としての「遠野物語」を解き明かす。
著者紹介 1958年東京都生まれ。東京学芸大学教授。遠野市立図書館顧問、遠野物語研究所研究主幹。著書に「柳田国男と遠野物語」「遠野物語の誕生」「桃太郎はニートだった!」など。
叢書名 平凡社新書

(他の紹介)内容紹介 きょうは、クリスマスのおかいもの。なにをかおうかな?ともだちのためにすてきなプレゼントをかいたいな。よみきかせ3歳ごろから、ひとりよみ6歳ごろから。
(他の紹介)著者紹介 たしろ ちさと
 東京都生まれ。大学で経済学を学んだ後、4年間の会社勤めを経て、絵本の制作を始める。『ぼくはカメレオン』で世界7か国同時デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。