検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の人口問題と社会的現実 第2巻

著者名 若林 敬子/著
著者名ヨミ ワカバヤシ ケイコ
出版者 東京農工大学出版会
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105463319334.3/ワカ/2貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
334.31 334.31
日本-人口

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950773756
書誌種別 和図書(一般)
著者名 若林 敬子/著
著者名ヨミ ワカバヤシ ケイコ
出版者 東京農工大学出版会
出版年月 2009.10
ページ数 374p
大きさ 22cm
ISBN 4-904309-07-0
分類記号 334.31
分類記号 334.31
書名 日本の人口問題と社会的現実 第2巻
書名ヨミ ニホン ノ ジンコウ モンダイ ト シャカイテキ ゲンジツ
内容紹介 この40年間で驚く程の変貌をとげた日本の農山漁村及び地域社会。各地での実証的調査をもとにした地域人口論をまとめる。第2巻は離島や農山村の地域人口を中心としたモノグラフ篇。その後のフォロー調査も付論として追記。
モノグラフ篇

(他の紹介)目次 序章 人口減少と限界集落
第1章 過疎山村の解体過程―愛知県北設楽郡富山村の事例(一九七七年調査)
第2章 三重県神島にみる人口変遷(一九七七年調査と二〇〇四年のフォロー調査)
第3章 長崎県五島列島―隠れキリシタン・限界集落(一九八〇年調査)
第4章 長崎県佐世保市黒島―カトリック信徒八割の島
第5章 佐賀県馬渡島―宗教対立から融和へ
第6章 島根県隠岐島にみる人口対策
第7章 新潟県粟島における三四年間の変動
第8章 佐渡が島の限界集落
第9章 奄美大島南部過疎地域の解体過程(一九七八年調査)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。