検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

奄美方言入門 

著者名 浜田 敬助/編著
著者名ヨミ ハマダ ケイスケ
出版者 南方新社
出版年月 2009.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0106449036818.9/ハマ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950770537
書誌種別 和図書(一般)
著者名 浜田 敬助/編著
著者名ヨミ ハマダ ケイスケ
出版者 南方新社
出版年月 2009.10
ページ数 113p
大きさ 21cm
ISBN 4-86124-172-7
分類記号 818.97
分類記号 818.97
書名 奄美方言入門 
書名ヨミ アマミ ホウゲン ニュウモン
副書名 奄美の各市町村別方言集
副書名ヨミ アマミ ノ カクシチョウソンベツ ホウゲンシュウ
内容紹介 奄美大島、喜界島、徳之島、沖永良部島、与論島で使われている方言「奄美方言」の入門書。基本的な名詞、動詞、形容詞、挨拶言葉などを各市町村別に方言に置き換えて収録する。

(他の紹介)内容紹介 1990年に私家版として出版された『奄美の各市町村別方言集』を復刊。基本的な名詞、動詞、形容詞、挨拶言葉などを各市町村別に方言に置き換えた、奄美方言の入門書である。
(他の紹介)目次 名瀬市(現奄美市)の方言
大和村の方言
宇検村の方言
住用村(現奄美市)の方言
瀬戸内町の方言
龍郷町の方言
笠利町(現奄美市)の方言
喜界町の方言
徳之島町の方言
天城町の方言
伊仙町の方言
和泊町の方言
知名町の方言
与論町の方言
各市町村の方言の異同
(他の紹介)著者紹介 浜田 敬助
 鹿児島県大島郡天城町浅間出身(徳之島)。昭和22年、鹿児島師範卒。中央大学法学部卒。国学院大学文学部日本文学科卒。昭和58年まで小・中学校教員(東京)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。