蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東アジアの経済発展と環境政策 (環境ガバナンス叢書)
|
著者名 |
森 晶寿/編著
|
著者名ヨミ |
モリ アキヒサ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2009.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105959555 | 519.1/モリ/ | 貸閲複可 | 在庫 | 2階一般 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリきょうふのちょうとっ…
原 ゆたか/さく…
だるまさんと
かがくい ひろし…
おたすけこびとのクリスマス : W…
なかがわ ちひろ…
くれよんぐるぐる
まつなが あき/…
ちか100かいだてのいえ
いわい としお/…
ひみつのカレーライス
井上 荒野/作,…
おうまさんしてー!
三浦 太郎/作・…
いろがみびりびり
まつなが あき/…
おててたっち
武内 祐人/さく
ほらそっくり
accototo…
かいけつゾロリきょうふのようかいえ…
原 ゆたか/さく…
10ぴきのかえるのおつきみ
間所 ひさこ/さ…
パンダコパンダ
高畑 勲/監督,…
ルパンの消息
水谷 俊之/監督…
いちにちおもちゃ
ふくべ あきひろ…
ピーターパン
崖の上のポニョ
宮崎 駿/原作・…
あかちゃんとちゅ
キム ドンス/さ…
ばけばけばけばけばけたくん
岩田 明子/ぶん…
WALL・Eウォーリー
1つぶのおこめ : さんすうのむか…
デミ/作,さくま…
ちいさなちいさなふしぎなおみせ
さかい さちえ/…
あめかな!
U.G.サトー/…
ふしぎの国のアリス
シュレック
アンドリュー・ア…
おさるのジョージすいぞくかんへいく
M.レイ/原作,…
シンデレラ
むにゃむにゃきゃっきゃっ
柳原 良平/作・…
わんぱくだんのスナバさばく
ゆきの ゆみこ/…
恐竜トリケラトプスときけんな谷 :…
黒川 みつひろ/…
だっこのおにぎり
長野 ヒデ子/作…
おさるのジョージきょうりゅうはっけ…
M.レイ/原作,…
くろくんとなぞのおばけ
なかや みわ/さ…
レッドクリフPart 1
ジョン・ウー/監…
もしかしたら名探偵
杉山 亮/作,中…
ねずみくんうみへいく
なかえ よしを/…
あかちゃんにこにこ
いしかわ こうじ…
レッドクリフPart 2
ジョン・ウー/監…
ファンタジア : オリジナル英語版
コんガらガっちあっちこっちすすめ!…
ユーフラテス/さ…
ホットケーキできあがり!
エリック・カール…
いとしの犬ハチ
いもと ようこ/…
おさるのジョージやきゅうじょうへい…
M.レイ/原作,…
ハリー・ポッターと謎のプリンス
デイビッド・イェ…
おばけとなかなおりするにはね…
むらい かよ/著
ミリーのすてきなぼうし
きたむら さとし…
オーボラーラ男爵の大冒険
原 京子/文,原…
コんガらガっちどっちにすすむ?の本
ユーフラテス/さ…
わにさんどきっはいしゃさんどきっ
五味 太郎/作
かえってきた名探偵
杉山 亮/作,中…
いもほりバス
藤本 ともひこ/…
ねこのおすしやさん
鈴木 まもる/作…
へんしんクイズ
あきやま ただし…
ひみつのおばけえほん
むらい かよ/著
だじゃれ日本一周
長谷川 義史/作
ぴよぴよ
谷川 俊太郎/さ…
ぎょうれつのできるすうぷやさん
ふくざわ ゆみこ…
戦国武将群雄ビジュアル百科
二木 謙一/監修
みみかきめいじん
かがくい ひろし…
おさるのジョージ木をうえよう : …
M.レイ/原作,…
ノンタンこちょこちょこちょ
キヨノ サチコ/…
おばけのバケロンおばけクッキーをつ…
もとした いづみ…
うさこちゃんのおじいちゃんへのおく…
ディック・ブルー…
まないたにりょうりをあげないこと
シゲタ サヤカ/…
むしたちのかくれんぼ
得田 之久/文,…
かいてんずしだいさくせん
平田 昌広/文,…
ピノキオ
あぶくたった
さいとう しのぶ…
ぷるんぷるんおかお
とよた かずひこ…
むしむしでんしゃ
内田 麟太郎/文…
まじょ子とキラ☆キラのおしろ
藤 真知子/作,…
おばけがゆうかいされちゃった!
むらい かよ/著
ブ〜ン! : オ・ド・ロ・キ虫百科
養老 孟司/日本…
おしくら・まんじゅう
かがくい ひろし…
おひめさまようちえん
のぶみ/さく
スヌーピー誕生 : REMASTE…
サム・ジェイムス…
ノンタンぱっぱらぱなし
キヨノ サチコ/…
ぼくだけのおにいちゃん
福田 岩緒/[作…
しんかんくんひっこしする
のぶみ/さく
もったいないばあさんのいただきます
真珠 まりこ/作…
ぼくらの七日間戦争
宗田 理/作,は…
あかちゃんはーい
いしかわ こうじ…
ばばばあちゃんのなんでもおこのみや…
さとう わきこ/…
おそうじ隊長
よしなが こうた…
まじょ子とカワイイの大すき王子さま
藤 真知子/作,…
おとうふちゃん
わたなべ あや/…
あめふりあっくん
浜田 桂子/著
ウォーターボーイズ
矢口 史靖/監督…
アンパンマンとおえかきベレちゃん
やなせ たかし/…
うさこちゃんはじょおうさま
ディック・ブルー…
しろくまちゃんのほっとけーき
森 比左志/著,…
あいうえおべんとう
山岡 ひかる/作
チビまじょチャミーとにじのプリンセ…
藤 真知子/作,…
999ひきのきょうだいのはるですよ
木村 研/文,村…
でんしゃはうたう
三宮 麻由子/ぶ…
忍たま乱太郎[49]
尼子 騒兵衛/原…
ビューティフル・マインド
ロン・ハワード/…
はしれはしごしゃ
間瀬 なおかた/…
しんごうごうくんはたらくくるまなに…
やまもと しょう…
いたいよいたいよ
まつおか たつひ…
前へ
次へ
環境行政-アジア(東部) アジア(東部)-経済 経済発展 クリーン開発メカニズム
イノベーションの経済学 : 「繁栄…
クレイトン・M.…
新・東アジアの開発経済学
大野 健一/著,…
世界のエコロジー的近代化 : 理論…
アーサー・P.J…
RCEPと東アジア
石川 幸一/編著…
世界史のなかの東アジアの奇跡
杉原 薫/著
自由の命運 : 国家、社会、そし…下
ダロン・アセモグ…
自由の命運 : 国家、社会、そし…上
ダロン・アセモグ…
現代東アジア経済論
三重野 文晴/編…
環日本海地域の環境保全
吉田 尚郁/[著…
東アジア高度成長の歴史的起源
堀 和生/編
なぜ近代は繁栄したのか : 草の根…
エドマンド・S.…
東アジア経済・産業の変容
東アジア経済・産…
現代インド経済 : 発展の淵源・軌…
柳澤 悠/著
国家はなぜ衰退するのか : 権力…下
ダロン・アセモグ…
国家はなぜ衰退するのか : 権力…上
ダロン・アセモグ…
人民元は覇権を握るか : アジア共…
中條 誠一/著
東アジア経済・産業の新潮流
東アジア経済・産…
東アジア経済・産業における新秩序の…
東アジア経済・産…
日本伝統社会と経済発展 : 家と村
坂根 嘉弘/著
中国の経済発展と制度変化
厳 成男/著
消費するアジア : 新興国市場の可…
大泉 啓一郎/著
グローバル競争に打ち勝つ低所得国 …
山形 辰史/編
幻想の東アジア通貨統合 : 日本の…
西村 陽造/著
環黄海圏における国境を越えた都市間…
ベトナム経済発展論 : 中所得国の…
トラン・ヴァン・…
東アジア共同体を考える : ヨーロ…
山下 英次/編著
中国とインドの経済発展の衝撃
横川 信治/編,…
中国の経済発展と資源配分 : 18…
袁 堂軍/著
はしごを外せ : 蹴落とされる発展…
ハジュン・チャン…
東アジア資本主義史論1
堀 和生/著
中国経済の成長と東アジアの発展
坂田 幹男/編著
カーボン・マーケットとCDM : …
「環境・持続社会…
環日本海経済圏の発展可能性を考慮し…
東アジア地域秩序と共同体構想
小此木 政夫/編…
離陸したインド経済 : 開発の軌跡…
絵所 秀紀/著
東アジア資本主義史論2
堀 和生/編著
アジアの経済発展と金融…東南アジア編
寺西 重郎/編,…
比較経済発展論 : 歴史的アプロー…
斎藤 修/著
韓国経済の発展パラダイムの転換 :…
尹 明憲/著
日中韓FTA : その意義と課題
阿部 一知/編,…
新たな地域形成
山本 武彦/編,…
環日本海関係新聞記事索…平成18年版
新潟県立図書館/…
経済共同体への展望
浦田 秀次郎/編…
アジアの経済発展と金融…東北アジア編
寺西 重郎/編,…
東アジアの通貨・金融協力 : 欧州…
村瀬 哲司/著
東アジア共同体をどうつくるか
進藤 榮一/著
図説ネットワーク解析
毛里 和子/編,…
「豊かさ」の誕生 : 成長と発展の…
ウィリアム・バー…
東アジア共同体の構築
西口 清勝/編著…
北東アジアグランドデザイン2005
アジアの開発と貧困 : 可能力、女…
松井 範惇/編著…
環日本海関係新聞記事索…平成17年版
新潟県立図書館/…
北東アジアの長期経済展望 : 選択…
北東アジアのグランドデザイン : …
カナダの経済発展と日本 : 米州地…
高橋 俊樹/著
東アジア都市論の構想 : 東アジア…
田坂 敏雄/編
環日本海関係新聞記事索…平成16年版
新潟県立図書館/…
東アジア共同体 : 経済統合のゆく…
谷口 誠/著
日中韓FTAの経済効果と三カ国の産…
鄭 仁教/[ほか…
中国におけるクリーン開発メカニズム…
アジア経済論
北原 淳/編著,…
東アジア経済協力の現状と可能性2
野副 伸一/編,…
21世紀北東アジア世界の展望 : …
生活経済政策研究…
環日本海関係新聞記事…平成15年度版
新潟県立図書館/…
戦後台湾経済の立証的研究
園田 哲男/著
日本の政治経済とアジア諸国下巻
日本の政治経済とアジア諸国上巻
教育と経済発展 : 途上国における…
大塚 啓二郎/編…
政策提言東アジア経済共同体構想と日…
長期経済発展の実証分析 : 成長メ…
石井 菜穂子/著
現代東アジアの社会開発と儒教
上杉 允彦/共著…
環日本海関係新聞記事索…平成13年版
新潟県立図書館/…
東アジアにおける通貨政策の連携とそ…
交通体系等から見た東アジアの相互依…
経済発展の理論と実証
小林 一三/著
人口成長と経済発展 : 少子高齢化…
山口 三十四/著
北東アジアエネルギー・環境共同体へ…
戦後アジアと日本企業
小林 英夫/著
アジアの経済的達成
渡辺 利夫/編
環日本海関係新聞記事索…平成12年版
新潟県立図書館/…
東アジア経済協力の現状と可能性
野副 伸一/編,…
人間のための経済学 : 開発と貧困…
西川 潤/著
アジア型経済システム : グローバ…
原 洋之介/著
アジア経済危機後の環黄海都市ネット…
環日本海関係新聞記事索…平成11年版
新潟県立図書館/…
東アジアの国際経済・金融課題に関す…
現代東アジア経済論
安 忠栄/著
環日本海経済圏と環境共生
蛯名 保彦/著
環日本海関係新聞記事索…平成10年版
新潟県立図書館/…
新潟県と北東アジア開発 : 多部門…
アジア経済の構図を読む
渡辺 利夫/著
環日本海関係新聞記事索引平成9年版
新潟県立図書館/…
環日本海経済圏 : その構想と現実
金田 一郎/著
環日本海関係新聞記事索引平成8年版
新潟県立図書館/…
北東アジア : 21世紀のフロンテ…
環日本海経済研究…
環日本海関係新聞記事索引平成7年版
新潟県立図書館/…
環日本海関係新聞記事索引平成6年版
新潟県立図書館/…
新世紀アジアの構想
渡辺 利夫/著
東アジアの奇跡 : 経済成長と政府…
世界銀行/著,海…
アジア四小竜 : いかにして今日を…
エズラ・F・ヴォ…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950767998 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
森 晶寿/編著
|
著者名ヨミ |
モリ アキヒサ |
出版者 |
ミネルヴァ書房
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
11,258p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-623-05501-2 |
分類記号 |
519.1
|
分類記号 |
519.1
|
書名 |
東アジアの経済発展と環境政策 (環境ガバナンス叢書) |
書名ヨミ |
ヒガシアジア ノ ケイザイ ハッテン ト カンキョウ セイサク |
内容紹介 |
輸出主導型工業化と経済のグローバル化の進展とともに、経済面と環境面での相互連関を強めてきた東アジア。政策統合とクリーン開発メカニズムを手がかりに、持続可能な発展の環境ガバナンスを支える政策を検討する。 |
著者紹介 |
1970年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。同大学大学院地球環境学堂准教授。共著に「環境経済学講義」など。 |
叢書名 |
環境ガバナンス叢書
|
(他の紹介)内容紹介 |
東アジアは、輸出主導型工業化と経済のグローバル化の進展とともに、経済面及び環境面での相互連関を強めてきた。この域内の相互連関は、経済的及び環境的に持続的なものなのであろうか。また相互連関の強化を東アジアの持続可能な発展につなげるには、どのような方策が考えられるのであろうか。本書は、政策統合とクリーン開発メカニズムを手がかりに、東アジアにおける持続可能な発展の環境ガバナンスを支える政策についての検討を行った。 |
(他の紹介)目次 |
東アジアの経済発展と環境政策―東アジアの経済発展方式の転換に向けて 第1部 東アジアの経済発展と相互依存関係の変化(東アジアの国際分業構造の変化―付加価値の究極的配分 東アジアの環境負荷の相互依存―CO2の帰属排出量・水と土地の間接使用量 東アジアの環境的相互依存―循環資源の国際移動) 第2部 環境保全への政策統合の進展(エネルギー・環境政策統合―日中韓エネルギー政策再構築の背景と現状 統合的交通政策―上海市における展開と課題 資源エネルギー政策と環境政策の統合―中国における循環経済政策の展開 東アジアの環境政策と環境財政―比較環境財政へ向けて) 第3部 中国の持続可能な発展とCDM(持続可能な発展から見たCDM―中国における意義と課題 中国におけるCDMプロジェクトの立地選定―環境・社会・経済に与える影響 農村畜産廃棄物CDMプロジェクトの構想―その持続可能な発展に与える効果分析) 得られた知見と今後の課題 |
(他の紹介)著者紹介 |
森 晶寿 1970年生まれ。京都大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。現在、京都大学大学院地球環境学堂准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
-
1 東アジアの経済発展と環境政策
東アジアの経済発展方式の転換に向けて
1-17
-
森 晶寿/著
-
2 東アジアの国際分業構造の変化
付加価値の究極的配分
21-39
-
渡邉 隆俊/著 下田 充/著 藤川 清史/著
-
3 東アジアの環境負荷の相互依存
CO2の帰属排出量・水と土地の間接使用量
40-57
-
下田 充/ほか著
-
4 東アジアの環境的相互依存
循環資源の国際移動
58-79
-
竹歳 一紀/著
-
5 エネルギー・環境政策統合
日中韓エネルギー政策再構築の背景と現状
83-104
-
金 星姫/著
-
6 統合的交通政策
上海市における展開と課題
105-127
-
兒山 真也/著
-
7 資源エネルギー政策と環境政策の統合
中国における循環経済政策の展開
128-147
-
竹歳 一紀/著 孫 穎/著
-
8 東アジアの環境政策と環境財政
比較環境財政へ向けて
148-175
-
植田 和弘/ほか著
-
9 持続可能な発展から見たCDM
中国における意義と課題
179-196
-
林 宰司/著
-
10 中国におけるCDMプロジェクトの立地選定
環境・社会・経済に与える影響
197-215
-
羅 星仁/著 藤川 清史/著
-
11 農村畜産廃棄物CDMプロジェクトの構想
その持続可能な発展に与える効果分析
216-242
-
稲田 義久/著 楠部 孝誠/著 下田 充/著
-
12 得られた知見と今後の課題
243-254
-
森 晶寿/著
前のページへ