蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
請求記号 |
帯出区分 |
状態 |
配架場所 |
貸出
|
1 |
0105453872 | 544.7/イト/ | 貸閲複可 | 在庫 | 書庫3 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
かいけつゾロリきょうふのちょうとっ…
原 ゆたか/さく…
だるまさんと
かがくい ひろし…
おたすけこびとのクリスマス : W…
なかがわ ちひろ…
くれよんぐるぐる
まつなが あき/…
ちか100かいだてのいえ
いわい としお/…
ひみつのカレーライス
井上 荒野/作,…
おうまさんしてー!
三浦 太郎/作・…
いろがみびりびり
まつなが あき/…
おててたっち
武内 祐人/さく
ほらそっくり
accototo…
かいけつゾロリきょうふのようかいえ…
原 ゆたか/さく…
10ぴきのかえるのおつきみ
間所 ひさこ/さ…
パンダコパンダ
高畑 勲/監督,…
ルパンの消息
水谷 俊之/監督…
いちにちおもちゃ
ふくべ あきひろ…
ピーターパン
崖の上のポニョ
宮崎 駿/原作・…
あかちゃんとちゅ
キム ドンス/さ…
ばけばけばけばけばけたくん
岩田 明子/ぶん…
WALL・Eウォーリー
1つぶのおこめ : さんすうのむか…
デミ/作,さくま…
ちいさなちいさなふしぎなおみせ
さかい さちえ/…
あめかな!
U.G.サトー/…
ふしぎの国のアリス
シュレック
アンドリュー・ア…
おさるのジョージすいぞくかんへいく
M.レイ/原作,…
シンデレラ
むにゃむにゃきゃっきゃっ
柳原 良平/作・…
わんぱくだんのスナバさばく
ゆきの ゆみこ/…
恐竜トリケラトプスときけんな谷 :…
黒川 みつひろ/…
だっこのおにぎり
長野 ヒデ子/作…
おさるのジョージきょうりゅうはっけ…
M.レイ/原作,…
くろくんとなぞのおばけ
なかや みわ/さ…
レッドクリフPart 1
ジョン・ウー/監…
もしかしたら名探偵
杉山 亮/作,中…
ねずみくんうみへいく
なかえ よしを/…
あかちゃんにこにこ
いしかわ こうじ…
レッドクリフPart 2
ジョン・ウー/監…
ファンタジア : オリジナル英語版
コんガらガっちあっちこっちすすめ!…
ユーフラテス/さ…
ホットケーキできあがり!
エリック・カール…
いとしの犬ハチ
いもと ようこ/…
おさるのジョージやきゅうじょうへい…
M.レイ/原作,…
ハリー・ポッターと謎のプリンス
デイビッド・イェ…
おばけとなかなおりするにはね…
むらい かよ/著
ミリーのすてきなぼうし
きたむら さとし…
オーボラーラ男爵の大冒険
原 京子/文,原…
コんガらガっちどっちにすすむ?の本
ユーフラテス/さ…
わにさんどきっはいしゃさんどきっ
五味 太郎/作
かえってきた名探偵
杉山 亮/作,中…
いもほりバス
藤本 ともひこ/…
ねこのおすしやさん
鈴木 まもる/作…
へんしんクイズ
あきやま ただし…
ひみつのおばけえほん
むらい かよ/著
だじゃれ日本一周
長谷川 義史/作
ぴよぴよ
谷川 俊太郎/さ…
ぎょうれつのできるすうぷやさん
ふくざわ ゆみこ…
戦国武将群雄ビジュアル百科
二木 謙一/監修
みみかきめいじん
かがくい ひろし…
おさるのジョージ木をうえよう : …
M.レイ/原作,…
ノンタンこちょこちょこちょ
キヨノ サチコ/…
おばけのバケロンおばけクッキーをつ…
もとした いづみ…
うさこちゃんのおじいちゃんへのおく…
ディック・ブルー…
まないたにりょうりをあげないこと
シゲタ サヤカ/…
むしたちのかくれんぼ
得田 之久/文,…
かいてんずしだいさくせん
平田 昌広/文,…
ピノキオ
あぶくたった
さいとう しのぶ…
ぷるんぷるんおかお
とよた かずひこ…
むしむしでんしゃ
内田 麟太郎/文…
まじょ子とキラ☆キラのおしろ
藤 真知子/作,…
おばけがゆうかいされちゃった!
むらい かよ/著
ブ〜ン! : オ・ド・ロ・キ虫百科
養老 孟司/日本…
おしくら・まんじゅう
かがくい ひろし…
おひめさまようちえん
のぶみ/さく
スヌーピー誕生 : REMASTE…
サム・ジェイムス…
ノンタンぱっぱらぱなし
キヨノ サチコ/…
ぼくだけのおにいちゃん
福田 岩緒/[作…
しんかんくんひっこしする
のぶみ/さく
もったいないばあさんのいただきます
真珠 まりこ/作…
ぼくらの七日間戦争
宗田 理/作,は…
あかちゃんはーい
いしかわ こうじ…
ばばばあちゃんのなんでもおこのみや…
さとう わきこ/…
おそうじ隊長
よしなが こうた…
まじょ子とカワイイの大すき王子さま
藤 真知子/作,…
おとうふちゃん
わたなべ あや/…
あめふりあっくん
浜田 桂子/著
ウォーターボーイズ
矢口 史靖/監督…
アンパンマンとおえかきベレちゃん
やなせ たかし/…
うさこちゃんはじょおうさま
ディック・ブルー…
しろくまちゃんのほっとけーき
森 比左志/著,…
あいうえおべんとう
山岡 ひかる/作
チビまじょチャミーとにじのプリンセ…
藤 真知子/作,…
999ひきのきょうだいのはるですよ
木村 研/文,村…
でんしゃはうたう
三宮 麻由子/ぶ…
忍たま乱太郎[49]
尼子 騒兵衛/原…
ビューティフル・マインド
ロン・ハワード/…
はしれはしごしゃ
間瀬 なおかた/…
しんごうごうくんはたらくくるまなに…
やまもと しょう…
いたいよいたいよ
まつおか たつひ…
前へ
次へ
雷放電の物理 : 絶縁破壊から電荷…
吉田 智/著
雷
小林 文明/著
ライチョウ、翔んだ。
近藤 幸夫/著
かみなり
武田 康男/監修…
かみなり
妹尾 堅一郎/監…
お山のライチョウ
戸塚 学/写真・…
稲妻と雷の図鑑 : 大地に降り注ぐ…
吉田 智/編著
雷の疑問56
鴨川 仁/共著,…
平塚らいてう : その思想と孫から…
奥村 直史/著
神の鳥ライチョウの生態と保全 : …
楠田 哲士/編著
スッキリ!がってん!雷サージの本
サンコーシヤ/著
雷
小林 文明/著
賀茂信仰の歴史と文化
橋本 政宣/編,…
日本アルプスのライチョウ
水越 武/著
雷のひみつ
こめ助/まんが
白山のライチョウの歴史
小川 弘司/文・…
平塚らいてう : 信じる道を歩み続…
差波 亜紀子/著
ライチョウを絶滅から救え
国松 俊英/著
ライチョウを絶滅から守る!
中村 浩志/著,…
雷をひもとけば : 神話から最新の…
新藤 孝敏/[著…
らいちょうころころ : 立山室堂の…
戸塚 学/写真
わかりやすい気象現象…その1-その3
雷の不思議
乾 昭文/著,山…
はたらく地雷探知犬
大塚 敦子/文・…
海をひらく : 知られざる掃海部隊
桜林 美佐/著
平和構築に向けた絆 : カンボジア…
小向 絵理/著
地雷をふんだゾウ
藤原 幸一/写真…
良妻賢母主義から外れた人々 : 湘…
関口 すみ子/[…
二万年の奇跡を生きた鳥ライチョウ
中村 浩志/著
島地黙雷 : 「政教分離」をもたら…
山口 輝臣/著
スマートグリッドシステムと雷対策設…
竹谷 是幸/著
科学・文化と貢献心
加藤 尚武/編著…
わたくしは永遠に失望しない : 写…
奥村 敦史/監修…
写真で読み解く雷の科学
横山 茂/共著,…
かみなりぼうやともりのなかま
岡山 真子/作,…
平塚らいてう : 孫が語る素顔
奥村 直史/著
電気・電子機器の雷保護 : ICT…
電気・電子機器の…
はたらく地雷探知犬
大塚 敦子/文・…
地雷原の子どもたちと共に : カン…
大谷 賢二/著
島地黙雷伝 : 剣を帯した異端の聖
村上 護/著
賀茂斎院と伊勢斎宮 : 平成22年…
斎宮歴史博物館/…
源氏物語と皇権の風景
小山 利彦/著
地雷処理という仕事 : カンボジア…
高山 良二/著
雷の科学
高橋 劭/著
左手がなくてもぼくは負けない! :…
高橋 うらら/文
地雷のない世界へ : はたらく地雷…
大塚 敦子/写真…
雷蔵の色
村松 友視/著
IEC雷保護規格概要解説 : 最新…
竹谷 是幸/編著
雪と雷の世界
菊地 勝弘/著
雷の科学
妹尾 堅一郎/監…
雷に魅せられて : カミナリ博士、…
河崎 善一郎/著
雷の民俗
青柳 智之/著
雷文化論
妹尾 堅一郎/編…
雷鳥が語りかけるもの
中村 浩志/著
カミナリなんて怖くない : 雷の科…
饗庭 貢/著
第6回ライチョウ会議山梨大会報告書
ライチョウ会議/…
走れ!やすほ にっぽん縦断地雷教室
上 泰歩/文,な…
配電線の雷害対策
横山 茂/著,電…
集合住宅における雷サージ防護システ…
高橋 健彦/監修…
金いろの自画像 : 平塚らいてうこ…
平塚 らいてう/…
建築物等の雷保護Q&A
電気設備学会JI…
IT社会と雷保護システム : カミ…
高橋 健彦/編,…
探査犬
こどもくらぶ/編…
炎の謎
ヘニング・マンケ…
賀茂社 : 上賀茂神社・下鴨神社
三好 和義/ほか…
上賀茂神社 : 賀茂別雷神社
建内 光儀/著
地雷のあしあと : ボスニア・ヘル…
こやま 峰子/詩
図解情報通信設備の雷過電圧保護技術
Peter Ha…
地雷撲滅をめざす技術 : 人道的地…
下井 信浩/著
ぼくらの心は国境を越えた : 地雷…
和田 登/著
難民と地雷 : わたしたちに…[1]
北川 直実/編集
難民と地雷 : わたしたちに…[3]
北川 直実/編集
難民と地雷 : わたしたちに…[2]
北川 直実/編集
平塚らいてう : 近代日本のデモク…
米田 佐代子/著
炎の秘密
ヘニング・マンケ…
天地のドラマすごい雷大研究
かこ さとし/作
古代の神社と祭り
三宅 和朗/著
地雷をなくそう : 『地雷ではなく…
吹浦 忠正/編著…
ルンガ沖夜戦
半藤 一利/著
力士雷電下
小島 貞二/著
大地に地雷はにあわない : 対人地…
今関 信子/作,…
力士雷電上
小島 貞二/著
人間が地雷をすてる日
柳瀬 房子/著
悪魔の兵器・地雷 : 地雷の中に生…
名倉 睦生/文,…
地雷なき地球へ : 夢を現実にした…
目加田 説子/著
対人地雷味方か?敵か? : 軍事問…
赤十字国際委員会…
地雷問題ハンドブック
長 有紀枝/著
地雷リポート
神保 哲生/著
地雷ではなく花をください : サニ…
葉 祥明/絵,柳…
力人 : 雷電為右衛門
もりた なるお/…
謎だらけ・雷の科学 : 高電圧と放…
速水 敏幸/著
「新しい女」の到来 : 平塚らいて…
佐々木 英昭/著
雷電本紀
飯嶋 和一/著
雷電為右衛門
はま みつを/著…
日本の掃海 : 航路啓開五十年の歩…
航路啓開史編纂会…
ライチョウ : 生活と飼育への挑戦
大町山岳博物館/…
虹を架けた女たち : 平塚らいてう…
山本 藤枝/著
雷とサージ : 発生のしくみから被…
橋本 信雄/著
雷の科学
饗庭 貢/著
雷電為右衛門下
小島 貞二/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1009950765829 |
書誌種別 |
和図書(一般) |
著者名 |
伊藤 眞義/著
|
著者名ヨミ |
イトウ マサヨシ |
出版者 |
ダイヤモンド・ビジネス企画
|
出版年月 |
2009.10 |
ページ数 |
165p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-478-08286-7 |
分類記号 |
544.7
|
分類記号 |
544.7
|
書名 |
サンダーテロ |
書名ヨミ |
サンダー テロ |
副書名 |
地を這い天空を駆ける悪魔が、熱帯夜の大都市を襲う |
副書名ヨミ |
チ オ ハイ テンクウ オ カケル アクマ ガ ネッタイヤ ノ ダイトシ オ オソウ |
内容紹介 |
高度IT化社会において、もっとも身近で恐ろしい自然災害である雷の脅威「サンダーテロ」から大切なものを守るには? 雷の恐怖とその被害の実態、および雷被害に対する防御法を紹介する。 |
著者紹介 |
1956年愛知県生まれ。米国・サンダーバード大学国際経営学修士取得。総合雷対策企業株式会社サンコーシヤ代表取締役。特定非営利活動法人リアルタイム地震情報利用協議会副会長等を務める。 |
(他の紹介)内容紹介 |
今、我われは雷の脅威に晒されている―精緻にネットワークが張り巡らされた高度IT化社会において雷はもっとも身近で恐ろしい自然災害の1つ。たった一発の落雷が時に都会の機能を麻痺させてしまう。雷とはなにか、どうやって自分の身を守ればよいのか。その脅威を正しく理解し、立ち向かうべき時がきた。 |
(他の紹介)目次 |
1 大都市を襲う雷の恐怖(落雷!!その時あなたは? 本当にあった!全国で起こっていた雷事件簿 ほか) 2 雷とはなにか(雷はなぜ発生するのか? いろいろな雷雲とその発生原因 ほか) 3 サンダーテロから大切なものを守れ!(オフィスや家庭を襲う雷のエネルギー「雷サージ」 雷対策の基本雷保護装置と接地 ほか) 4 落雷を予測する(もう1つの雷対策:雷予測 日本国内に張りめぐらされる雷観測ネットワーク ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 眞義 株式会社サンコーシヤ代表取締役。1956年愛知県生まれ。1980年株式会社山光社(現・株式会社サンコーシヤ)入社。1982年財団法人日本生産性本部米国ワシントン事務所駐在員。1985年サンダーバード大学(米国アリゾナ州)にて、国際経営学修士取得。帰国後、経営企画室長・営業本部長などを歴任。1990年代表取締役社長就任。1930年の創業以来、アレスタ・SPD・耐雷トランスなどの雷対策製品の製造から、LLS・雷サージカウンタなどの雷観測装置の販売まで、世界唯一の総合雷対策企業として、国内はもとより、アメリカ・ヨーロッパ・アジア諸国・中国をはじめとする全世界に事業を拡大、来年度は80周年の節目を迎える(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
目次
内容細目
前のページへ