検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

裸形のデザイン 

著者名 大西 静二/著
著者名ヨミ オオニシ セイジ
出版者 ラトルズ
出版年月 2009.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0105447965501.8/オオ/貸閲複可在庫 書庫3

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
2009
501.83 501.83
デザイン(工業) アルミニウム 骨董

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950758038
書誌種別 和図書(一般)
著者名 大西 静二/著   大友 洋祐/写真
著者名ヨミ オオニシ セイジ オオトモ ヨウスケ
出版者 ラトルズ
出版年月 2009.9
ページ数 111p
大きさ 21cm
ISBN 4-89977-249-1
分類記号 501.83
分類記号 501.83
書名 裸形のデザイン 
書名ヨミ ラギョウ ノ デザイン
内容紹介 弁当箱、珈琲抽出器、ハーモニホン、呼び鐘、オイル・ライター…。汚れは洗われ、銘板は外され、塗装は落とされ、アルマイトは剝がされて、素材そのものの素顔となったアルミニウム製品の数々を写真とともに紹介。

(他の紹介)内容紹介 自然物には、無駄な形は無く、名前も無く、着色もない。この本に登場するアルミニウム製品は、古美術では手沢や歴史、味と呼ばれ重宝とされる汚れは洗われ、銘板は外され、塗装は落とされ、アルマイトは剥がされて、アルミニウムという素材そのものの素顔となって登場する。
(他の紹介)著者紹介 大西 静二
 1944年、香川県生まれ。インダストリアル・デザイナー。株式会社アルファデザイン代表。知育教育玩具、美容機器のデザインを始め二輪・四輪車からブルドーザーまで多くの製品開発デザインを手がける。’09年7月、NHKテレビ国際放送「J‐Design」に出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。