検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中小企業実態基本調査報告書 平成20年

著者名 中小企業庁事業環境部企画課調査室/編集
著者名ヨミ チュウショウ キギョウチョウ ジギョウ カンキョウブ キカクカ チョウサシツ
出版者 中小企業庁
出版年月 2009.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 請求記号 帯出区分 状態 配架場所 貸出
1 0104377650335.3/チユ/2008貸出禁止在庫 書庫3 ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
335.35 335.35
中小企業-統計

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1009950755536
書誌種別 和図書(一般)
著者名 中小企業庁事業環境部企画課調査室/編集
著者名ヨミ チュウショウ キギョウチョウ ジギョウ カンキョウブ キカクカ チョウサシツ
出版者 中小企業庁
出版年月 2009.7
ページ数 113 785p
大きさ 30cm
分類記号 335.35
分類記号 335.35
書名 中小企業実態基本調査報告書 平成20年
書名ヨミ チュウショウ キギョウ ジッタイ キホン チョウサ ホウコクショ

(他の紹介)目次 第1章 新島襄と同志社女学校(新島襄と女子教育
キリスト教と女子教育 ほか)
第2章 同志社女学校専門学部への道(学則からみた同志社女学校―一八七八年〜一九四九年
同志社女学校専門科開設―松浦政泰の理念 ほか)
第3章 同志社女子専門学校の展開(同志社女学校専門学部・同志社女子専門学校の一形態
同志社女学校と朝鮮 ほか)
第4章 昭和戦時下の同志社女子部(戦時下キリスト教主義女学校としての同志社高等女学部
末光信三―女子部時代を中心に ほか)
(他の紹介)著者紹介 宮澤 正典
 1933年長野県生まれ、1959年同志社大学大学院文学研究科文化史学専攻修了、2004年同志社女子大学名誉教授。日本イスラエル文化研究会理事、理事長、文化史学会評議員、日本ユダヤ学会理事を歴任。2005年新島研究功績賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


目次


内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。